2021年12月14日
マンダララの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
元気に過ごしています。放牧地に入ると(牧場さんの許可をいただいています)いつものお気に入りの場所で、草を食べていました。ゴロゴロしたらしく、派手に汚れていました。
馬も高齢になってくると、あまり寝なくなるそうなので、ゴロゴロするのは元気な証拠だそうです。
当歳達は少し離れた場所にいましたが、ララちゃんの傍まで行くとワラワラと近寄ってきます。ララちゃんは、当歳達が近寄ってきても気にする様子もなく、そのまま草を食べていました。
遠くの方で木を切る音がしていましたが、それ程気にする様子もなかったです。危険でない事は判っているようです。
ララちゃんも冬毛になっていますが、長くはなく短い毛が密集しているそうです。獣医さんからも「柴犬の様な毛の生え方で、体調が良い証拠だよ」と言われているそうです。嬉しいですね。このまま、元気に長生きして欲しいです。
外国産繁殖馬として生まれ故郷を離れ、日本にやってきたマンダララ。遠い異国の地で繁殖として頑張ってくれました。とても優しい性格で、当歳達を保母さんとして見守っているマンダララの余生を、見守り支えて下さるFPさんを募集しております。よろしくお願いします。
マンダララの紹介ページ
見学について
スウィングフィールド牧場さんでは1月の出産予定馬がいるため、今年の見学を終了させていただきました。
流産病等の感染防止の観点から、ご理解くださいますようお願いいたします。
マンダララのFP会員さん募集!
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況
ご寄付によるご支援もお願いいたします。
クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ