2022年1月20日
マンダララの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
放牧地は、前日の雪で真っ白に覆われていました。訪問した日は、陽が差すと暖かく感じる良い天気でした。
元気に過ごしています。放牧地に入ると(牧場さんの許可をいただいています)放牧地の奥で固まっている一団がいました。毎回なんですが「ララちゃんは何処だ?」と探しながら向かいます。
↑入口からは、ララちゃんが見つけられませんでした
↓ララちゃん見っけ♪
仔馬達は、ララちゃんの後に待機して様子を伺っています。ララちゃんも危険がないのか様子を伺っているようでした。
ララちゃんの冬毛は長さはないのですが、短くてびっしり生えています。そのため、尚更モコモコ感がありぬいぐるみの様です。
初めは遠巻きに見ていた仔馬達ですが、ララちゃんが落ち着いている為かやたらと寄ってきます。ララちゃんは、危険があると仔馬達を守りますが、それ以外はゆったり構えています。
仔馬達が寄ってきたので一旦放牧地から出た時の動画です
ララちゃんの写真や動画を撮っていると、仔馬達が「何?何?何?」とカメラに向かってきます。とても人懐こい仔馬達です。ララちゃんが保母さんとして、優しく見守っているからなのかもしれません。
今年25歳になるララちゃんですが、若さを感じます。仔馬達との触れ合いで、若さを保っているのかもしれませんね。
外国産繁殖馬として生まれ故郷を離れ、日本にやってきたマンダララ。遠い異国の地で繁殖として頑張ってくれました。とても優しい性格で、当歳達を保母さんとして見守っているマンダララの余生を、見守り支えて下さるFPさんを募集しております。よろしくお願いします。
マンダララの紹介ページ
見学について
スウィングフィールド牧場さんでは1月の出産予定馬がいるため、見学を終了させていただいております。
流産病等の感染防止の観点から、ご理解くださいますようお願いいたします。
マンダララのFP会員さん募集!
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況
ご寄付によるご支援もお願いいたします。
クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ