2023年4月26日
サンバマウンテンファームさんに預託しているノボキッスの近況報告を、北海道事務所の大柄がお届けします。
寒い日もありますが、放牧地が緑で覆われてきました。
元気に過ごしています。出始めた新芽を一生懸命食べていました。
冬毛はお腹周りに残っていました。ノボキッスの放牧仲間には、サラブレット以外もいます。ハーフリンガーのハナちゃんです。とても人懐こく、スタッフさんが「ハナちゃん」と呼び掛けるとダッシュで駆け寄ってきていました。とても可愛いです。
↑ノボキッスと、走りながらもカメラ目線のハナちゃん
人懐こいハナちゃんは、カメラを構えると寄ってくるので、このブログには何度か登場しています。ノボキッスの傍にいる事が多いようです。
ノボキッスは一時、太り過ぎていたこともありましたが、現在は安定した馬体です。これから美味しい草が茂ってきて食べ過ぎると、馬体の調整が必要になってきます。
お腹が一杯になってくると、眠くなったのかウトウトしていました。
サンバマウンテンファームさんの
Twitterには、時々ノボキッスの様子がアップされています。覗いてみてください。
ノボキッスは
子宮蓄膿症という持病があり、定期的な洗浄や治療が必要です。繁殖として、優秀な血を残したノボキッスが穏やかに幸せに余生を過ごせるよう、ノボキッスのフォスターペアレントさんを募集しております。穏やかなとても優しい性格のノボキッスをどうぞよろしくお願いします。
ノボキッスの紹介ページ
見学について
体調が悪くならない限り通年で見学が可能です。対象: 引退馬協会のすべての会員種別の方が見学可能ですが、予約が必要になります。予約方法: 会員IDとお名前と希望日時、連絡先をサンバマウンテンファーム様SNSよりメッセージをお送りください。 サンバマウンテンファーム Twitter @sanbamountainf サンバマウンテンファーム FacebookSNSが使えない方は、引退馬協会のお問い合わせフォームからご連絡か、北海道事務所あてにお電話ください。代わりに申し込みますので、十分日程に余裕を持ってお申込みください。お願い: 1)少人数でご来場ください。2)マスクを着用してください。3)お話しするときは距離を保ってください。4)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください5)詐称防止のため、ID証をお持ちの会員種別の方は、見学の際にご提示ください。尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
ノボキッスのFP会員さん募集!
ご寄付によるご支援もお願いいたします。
クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ