ボナンザーオペラをフォローアッププログラムに導いたKさんからの報告が届きました!
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
GWの後半、5月5日にボナンザーオペラのご機嫌伺いに行ってまいりました。
ずっとフロンティアビレッジの営業日と私の休みが合わず、今年初の訪問でした。4カ月半ぶりです。
久しぶりだったせいか、暑かったからか?
なぜかわかりませんが、ボナ~♪と呼んでも近づいてきてくれず。。。
そういう時にはこれ!とオーナーさんがニンジンの葉を持ってきて近くにいたおじさん馬のチャーリーにあげたら
ボナはチャーリーの口からはみ出ている葉っぱを横から奪い取って食べてました。
食べ物が絡んだら先輩にも遠慮しません!
そのあと、娘のタービンは元気だからね、と言ったら威嚇されました。
ちょっとご機嫌斜めだったかな?
ボナピーの体は冬毛が抜けて毛づやがよく、以前よりもトモや肩に筋肉がついてきた印象です。
人を乗せての運動は土日と祝日だけで平日は調馬索での運動なので、決して運動量が多くはないのですが、いろいろと工夫をしてくださっているようです。
ここは急いで結果を求められるところではないので、ゆっくりでも確実に成長してくれたらと思います。






