お知らせ2021.09.21 お知らせ

アサヒライジングの近況報告

2021年9月14日

アサヒライジングの近況報告を、北海道事務局の大柄が報告いたします。

牧場のスタッフさんに案内されて放牧地の中に入ると、中程に沢山の馬達がいました。アサヒライジングが何処にいるのかは、スタッフさんでも判別が出来ない程、距離がありました。遠目でもその中の1頭だけが顔を上げて、入口を凝視している馬がいる事がわかりました。その馬がアサヒライジングです。

なかなかの美人さんです

アサヒライジングは群れのボスで、凝視していたのも「不信者が入ってきたかも」と警戒していたようです。自分のテリトリーに他の馬が入ってくると追い払うそうですが、離れてくれれば追いかけることはないそうです。集牧の順番は1番が多いそうですが、2番目でも大人しく待っているそうです。すぐに帰れる事が判っているからだそうです。

↑仲間達と過ごしている様子です
↓雄大な馬体です

食欲もあり、毛艶もよく元気に過ごしています。

立派な馬体です

今年の夏は暑かった事から、夜間放牧の後は朝に集牧し午後2時過ぎに放牧していたそうです。馬房の中も暑かったそうですが、それでも直射日光が無い分、外よりはましだったそうです。

夏の暑さも元気に乗り越えてくれました

放牧地で過ごす様子です


尚、先日行った健康診断の結果どこも悪いところではない為、10月末に鹿児島のホーストラストへ移動予定となっております。

見学について

仮預託につき、見学はできません。

里親としてアサヒラインジングの馬生を支えてくださる「フォスターペアレント会員」募集について

新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)

最新のお知らせ

  • ナイスネイチャ

    お知らせ 2023.05.30

    訃報 ナイスネイチャ号

  • RHA

    活動報告 2023.05.30

    【新FH】タービランスのFP会員を募集いたします

  • マイティドリーム

    お知らせ 2023.05.27

    サポートホース団体 マイティドリームの会誕生

  • ネガイちゃん(左)と芦毛ちゃん

    お知らせ 2023.05.24

    サポートホース団体「ネガイちゃん・芦毛ちゃん(仮)引退繁殖牝馬の...

  • ムサシグリーン

    お知らせ 2023.05.24

    ムサシグリーン、「西条農業高校同窓会馬術部功労馬を応援する会」入...

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ