情報を探す
いつもあたたかなご支援をありがとうございます。引退馬協会事務局です。
活躍馬ジュエラー、ワンカラットの母・バルドウィナ(牝 27歳)を「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」5頭目の対象馬として受け入れたことをお知らせいたします。
バルドウィナ
バルドウィナは1998年フランス生まれ。フランスの重賞レースペネロープ賞(G3)勝ち馬です。日本で繁殖生活を続け、2007年フィリーズレビュー(当時はJpn2)ほか重賞4勝のワンカラット、2016年桜花賞馬となったジュエラーを輩出しました。
同馬は繁殖生活引退後、牧場でリードホースとして仕事をしていましたが、高齢となったためスタッフの方が牧場より譲渡を受け、引退馬協会に繋いでいただきました。
自身と産駒に重賞勝ちがあり「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」の適用条件を満たしていることから、フォスターホースとして受け入れることが決まりました。
2025年2月27日、浦河町のCalm days farmに移動しました。同日付で引退馬協会の所有馬となっています。
移動後もとても落ち着いています。バルドウィナはオースミコスモ(2024年12月17日永眠)が使っていた馬房を使っていますが、小柄な馬体、小さな耳など、雰囲気がコスモによく似ているそうです。
バルドウィナのフォスターペアレント(FP)会員の受け付けは、4月10日(木)開始を予定しております。準備が整いましたら公式サイト、SNSでお知らせいたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
1998年3月9日生まれ
牝馬 鹿毛
父・Pistolet Bleu(IRE) 母・Balioka(FR)
Francois Rohaut(フランス)生産
競走成績 海外 16戦3勝
主な成績 2001年 ペネロープ賞(G3)1着
代表産駒 ジュエラー(父・ファルブラヴ(IRE)/2016年桜花賞[G1] 1着)、ワンカラット(父・ヴィクトワールピサ/2009フィリーズレビュー[Jpn2]、2010函館スプリントS[G3]、2010キーンランドC[G3]、2012オーシャンS[G3]1着)
繋養先 Calm days farm(北海道浦河町)
* * *
ナイスネイチャは2001年、引退馬協会の4頭目のフォスターホースとなりました。
半弟グラールストーン(フォスターホース第1号)亡き後、ナイスネイチャは引退馬協会の広報部長として多くの人に引退馬支援のことを伝え、たくさんの後輩たちの引退後の新たな生活をつなげました。
2023年5月30日、ナイスネイチャは35歳の馬生を静かに閉じましたが、引退馬協会ではその功績を讃え、ナイスネイチャが作った引退馬支援の輪をさらに大きく、広く、未来へつなげていきたいと考えています。
2024年は、誕生日の4月16日に合わせて「メモリアル」のドネーションを開催しました。たくさんの方から大きなご寄付を賜りましたことに厚く御礼申し上げます。