情報を探す
いつもあたたかなご支援をありがとうございます。引退馬協会事務局です。
2014年CBC賞勝ち馬トーホウアマポーラ、2014菊花賞馬トーホウジャッカルの母 トーホウガイア(牝24歳)、2017年青葉賞(G2)勝ち馬で競争生活引退後は種牡馬として供用されていたアドミラブル(セン馬11歳)が、「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」対象馬として、このたびフォスターホースとなりました。
2頭の余生を支えてくださるフォスターペアレント(FP)会員の受け付けは、2025年10月15日(水)12時開始予定です。準備が整いましたら、ホームページ、SNSにてお知らせしてまいります。
トーホウガイア、アドミラブルへの応援、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
トーホウガイアは2001年、アメリカで生まれました。2004年3月、持ち込み馬として中京競馬場でデビュー(美浦所属)。その後水沢へ転厩し、同年10月に盛岡競馬場で初勝利を挙げ、5連勝を達成しています。2005年11月のレースを最後に競走生活を引退、通算20戦9勝の成績を残しました。
2006年から繁殖牝馬となり、2008年から2022年にかけて12頭を出産、二番仔のトーホウアマポーラ(父フジキセキ)が2014年CBC賞(G3)を勝っています。四番仔のトーホウジャッカル(父スペシャルウィーク)が2014年菊花賞(G1)を制覇、トーホウガイアは中央競馬クラシック三冠競走勝ち馬の母となりました。
トーホウガイアを所有していた生産牧場の廃業により、近隣のコネクトファーム様に受け入れの要請があり、重賞勝ち馬の母であることから、当会に相談がありました。引退繁殖馬を支援する「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」6頭目の対象馬として受け入れが決定しました。コネクトファームへは移動済みで、9月1日付で引退馬協会所有のフォスターホースとなっています。
トーホウガイアはこれからもコネクトファームで余生を過ごします。
24歳、高齢ですが体調もよく、元気に過ごしています。隣りの馬房に競走馬にはなることができなかった2歳牝馬が繋養されていて、さっそく母性を発揮、その仔がかわいくてたまらないようです。
同ファームには仮移動中のフォスターホース、ソリストサンダー(セン馬10歳)ほか、再就職支援プログラム受講生のラブアダブダブ(牝19歳)、トピアリスト(牝9歳)がいます。同じ厩舎で過ごす仲間たちとともに、おだやかに、すこやかに過ごせますように。
競走馬として、母として長く頑張ったトーホーガイアへのご支援をよろしくお願いいたします。
2001年4月26日生まれ
牝馬 栗毛
父 :Unbridled's Song(USA) 母 : Agami(USA)
生産 :米国
競走成績 :20戦9勝
代表産駒 :
トーホウアマポーラ(父フジキセキ) 2014 CBC賞(G3)
トーホウジャッカル(父スペシャルウィーク) 2014 菊花賞(G1)
繋養先: コネクトファーム
美浦・古賀史生 厩舎→水沢・千葉四美 厩舎 所属。生涯成績20戦9勝 [9-3-3-5]。
https://www.jbis.or.jp/horse/0000763911/(JBIS)
* * *
アドミラブルは2014年生まれ。2016年9月、阪神競馬場でデビュー。初戦は9着でしたが2戦目で勝ち上がり、そこから3連勝で青葉賞(G3)を制覇しました。1番人気で迎えた日本ダービー(G1)はレイデオロの3着。その後は脚部不安もあり、日本ダービーが最後のレースとなりました。2019年10月に競走生活を引退、種牡馬となりイーストスタッドに繋養されていました。
本年(2025年)、アドミラブルが種牡馬生活を引退するにあたり、イーストスタッド様より当会にご相談がありました。イーストスタッド様とはこれまで、同スタッドで種牡馬生活を過ごしていたタイキシャトル、メイショウサムソン、メイショウボーラーを当会所有のフォスターホースとして受け入れたというご縁があります。アドミラブルは引退繁殖馬を支援する「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」7頭目の対象馬として、受け入れることになりました。
イーストスタッド在厩のうちに去勢手術を済ませ、術後も順調です。10月3日、白老町の社台牧場へ移動。この日をもちまして、アドミラブルはフォスターホースとなりました。
イーストスタッド時代は「やんちゃ」と言われていたアドミラブルですが、移動初日から落ち着いて、おとなしくしているとのこと。体調はよく、移動後も元気にしています。社台牧場には、種牡馬引退後にフォスターホースとなった2頭の大先輩、ナムラタイタン(セン馬19歳)、スズカコーズウェイ(セン馬21歳)がいます。先輩たちとともに、長く元気に過ごしてくれることを願っています。
個性派のディープインパクト産駒、アドミラブルへの応援、ご支援をよろしくお願いいたします。
2014年3月23日生まれ
セン馬 鹿毛
父 : ディープインパクト 母 : スカーレット
生産 :ノーザンファーム
競走成績 :5戦3勝
主な成績 :
2017 青葉賞(G3)1着
2017 日本ダービー(G1)3着
繋養先: 社台牧場
栗東・音無秀孝 厩舎 所属。生涯成績5戦3勝 [3-0-1-1]。
https://www.jbis.or.jp/horse/0001188522/(JBIS)
* * *
ナイスネイチャは2001年、引退馬協会の4頭目のフォスターホースとなりました。
半弟グラールストーン(フォスターホース第1号)亡き後、ナイスネイチャは引退馬協会の広報部長として多くの人に引退馬支援のことを伝え、たくさんの後輩たちの引退後の新たな生活をつなげました。
2023年5月30日、ナイスネイチャは35歳の馬生を静かに閉じましたが、引退馬協会ではその功績を讃え、ナイスネイチャが作った引退馬支援の輪をさらに大きく、広く、未来へつなげていきたいと考えています。
2024年は、誕生日の4月16日に合わせて「メモリアル」のドネーションを開催しました。たくさんの方から大きなご寄付を賜りましたことに厚く御礼申し上げます。