情報を探す
横浜市根岸は、近代競馬発祥の地。幕末から「洋式競馬」が開催され、競馬場が建設されました。昭和4年(1929)、この根岸に建てられたのが、豪華な観覧スタンドを備えた「根岸競馬場一等馬見所」です。貴重な近代化遺産ですが、年を経るごとに建造物の傷みが進み、本格的な修復・保存活動が待たれておりました。
2015年、NPO法人「歴史的建造物とまちづくりの会」と引退馬協会が横浜市に保存要望書を提出、その後毎年、イベントの開催など旧根岸競馬場の保存活動を続けてまいりました。2025年1月、その活動が実り、建物は横浜市の「認定歴史的建造物」に認定されました。
旧根岸競馬場保存活動に関する啓発活動として開催してきた「東京タワーコンサート」も、一等馬見所が「認定歴史的建造物」となったことで、本年がひとつの区切りとなります。記念のコンサートとなる今回は、サックス、ハープ、シンセサイザーの構成で、馬にまつわる楽曲を演奏いたします。
会場は東京タワーの展望台内にあり(メインデッキ1F「Club333」)、地上150メートルから360°のビューが楽しめる回廊に面しています。みなさまどうぞお出かけください。
「東京タワーコンサート2025
旧根岸競馬場
横浜市認定歴史的建造物 認定記念コンサート」
日 時 : 2025年11月15日(土)14:30~、15:30~
(計2回。各回30~40分の予定)
会 場 : 東京タワー メインデッキ M1 Club333
東京都港区芝公園4-2-8
参加費 : 無料(別途展望料金が必要)
予 約 : 不要
出 演 :
【解説等】
三舩康道
東京大学大学院修了・工学博士、ジェネスプランニング株式会社 代表取締役
NPO法人 歴史的建造物とまちづくり の会 理事長
沼田恭子
認定NPO法人 引退馬協会 代表理事
ほか
【演 奏】
宮澤勝美(サックス奏者)
八木健一(ハーピスト)
八木ゆみ子(鍵盤楽器奏者)
共 催 :
NPO法人 歴史的建造物とまちづくりの会
認定NPO法人 引退馬協会
公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部 神奈川地域会(JIA神奈川)
東京都登録有形文化財建造物所有者の会
イベントはサックス、ハープ、シンセサイザーによるミニコンサート形式で、どなたでも予約なしでお越しいただけます。
※別途、東京タワー展望料金が必要となります
↓クリックするとチラシを拡大でご覧いただけます(PDF)
1866年に開設され、日本で初めて洋式競馬が開催された横浜・根岸に建つこの歴史的建造物を、重要な文化遺産として後世へと繋げていきたいと考えております。多くの方にこの保存活動について関心を寄せていただき、未来につながることを深く願っております。
みなさまのお越しをお待ちしております。
旧根岸競馬場保存活動 公式Facebook
https://www.facebook.com/旧根岸競馬場保存活動-1740268372937545