スズカコーズウェイ
- 父|Giant's Causeway(USA)
- 母|フレンチリヴィエラ(USA)
Nice Nature Birthday Donation / Memorial Donation
ドネーションに関する最新情報はありません。
こんにちは! ナイスネイチャです。
空の上では、昔走った仲間たちと再会して、一緒に走ってるよ。新入りだから「相変わらずジリ脚だな」なんて、いじられているけどね。
息子のナイスゴールド(引退馬協会フォスターホース)も、3月で26歳になったって?僕はもう年をとることはないけど、去年のBDから1年が経ち、みんなひとつ年を重ねることになる。ゴールドもほかの馬たちも、みんな長生きしてほしいな。
誕生日には、いつもたくさんの人たちに「おめでとう」といわれてきた。そして信じられないほど多くの、あたたかな支援が寄せられて…。
僕からもみなさんに伝えたかった。「ありがとう」って。たくさんの応援をいただいて、本当に感謝しています。
僕の身体はもうそちらの世界には存在しない。でも、熱い想いは生き続けているよ。
「メモリアル」なんて畏れ多いし、とても恥ずかしいけれど、みなさんとともに後輩の引退馬たちに支援の道をつなげていくことができれば、とてもうれしいです。
引退馬の未来のために、これからもよろしくお願いします!
じゃあね。
1988年4月16日生まれの元競走馬。
1991年から有馬記念(GI)3年連続3着の偉業を達成し、「ブロンズコレクター」と呼ばれ、JRAのワイド馬券のキャラクターにも抜擢されました。
2001年、繁殖生活を引退後に引退馬協会のフォスターホースとなり、フォスターホース第一号で広報部長として活躍していた半弟のグラールストーンの没後、二代目広報部長に就任。
2023年5月30日、渡辺牧場、会員のみなさまに見守られながら、35年の馬生に幕を閉じました。
「バースデードネーション」は、誰かのお誕生日のプレゼントの代わりに、その人が支援している団体のために寄付をお願いするキャンペーンで、「誕生日=バースデー」と「寄付=ドネーション」という二つの単語を合わせたものです。
ナイスネイチャ・メモリアルドネーションでは、ナイスネイチャの呼びかけでいただいたご寄付をその年のテーマに合わせて、他の馬の「余生」や「次の馬生」のために役立てています。
「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション(BD)」は、引退馬協会の広報部長として活躍したナイスネイチャの誕生日に合わせて、引退馬を生かすための社会的課題に取り組む寄付を募るイベントです。いただいたご寄付をは、その年のテーマに合わせて、他の馬の「余生」や「次の馬生」のために役立てています。
2023年、ナイスネイチャは旅立ちましたが、その大きな功績を讃え「ナイスネイチャ」という名前を残すために、2024年より「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション(MD)」と名称を改め、これからもこのドネーションを継続していきます。
これまで計8回のバースデー(メモリアル)ドネーションを通して、たくさんの方からの応援をいただいてきました。いままでのナイスネイチャへの応援に、心より御礼申し上げます。
ナイスネイチャが前年に亡くなり、これまでの功績をたたえドネーションにナイスネイチャの名前を遺し「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション2024」として開催。33歳のバースデードネーションで行った、引退繁殖馬支援の枠を国内及び競馬の海外Part1国のリステッドレースに広げご寄付を募りました。産駒については中央交流競走以上となります。
スズカコーズウェイ
サチノスイーティー
活動報告はありません。
2023年に35歳になったナイスネイチャの7回目のバースデードネーションを開催。この回は繁殖経験の有無を問わず、地方を含む重賞勝ち馬を対象としてフォスターホースとして受け入れるべくご寄付を募りました。当初年齢制限を10歳以上としていましたが、現在は7歳に引き下げています。
フサイチバルドル
タービランス
アサクサデンエン
ザッツザプレンティ
テイエムプリキュア
ナムラタイタン
マルカハンニバル
テンセイフジ
ライラプス
ブラックバゴ
オールージュ
クラリティスカイ
モルトベーネ
アポロティアモ
フォーティファイド
シュアゲイト
ドリームスイーブル
ソリストサンダー
活動報告はありません。
2022年に34歳になったナイスネイチャの6回目のバースデードネーションを開催。今回は、当会が「再就職支援プログラム」をドネーションのテーマとして開催し、有名無名を問わず、競走を引退して第二の馬生を歩もうとする馬たちの再就職支援を支援する為のご寄付を募らせていただきました。
メイジン
タッチスプリント
ニットウイロンデル
マイネルユニブラン
クリノダイスーシー
マイネルミシシッピ
ノーブルマーズ
インカラム
ヴァレンタイン
ルナーレス
ユキザクラ
ロゼフェニックス
シチリアノアガタ
ナカザルオー
マロンカグラ
タッチペガサス
シンラバンショウ
ラブアダブダブ
クーザ
ウインゴライアス
ユアーズトゥルーリ
トピアリスト
ベローナカグラ
タッチライフ
マテラユウキ
ニットウバーブラ
ウェイクール
活動報告はありません。
2021年に33歳になったナイスネイチャの5回目のバースデードネーションを開催。前年は、JAIRS(ジャパン・スタッドブック・インターナショナル)の「引退名馬繋養展示事業」の助成金を受けることができる引退繁殖馬を支援の対象としましたが、この年はその対象にならない繁殖馬のうち産駒が重賞を勝ったことのある馬まで支援対象を拡げました。
ノボキッス
ディープスカイ
マンダララ
サマーナイトシティ
タイキポーラ
アサヒライジング
バトルプラン
オースミコスモ
エスワンスペクター
メイショウサムソン
クレスコグランド
ダノンシャーク
セイクリムズン
モアザンベスト
ハギノハイブリッド
デフィニット
メイショウボーラー
ナムラシゲコ
ポップコーンジャズ
マリーンウィナー
活動報告はありません。
2020年に32歳になったナイスネイチャの4回目のバースデードネーションを開催。JAIRS(ジャパン・スタッドブック・インターナショナル)の「引退名馬繁養展示事業」の助成金を受けることができる資格があり長田、それを知らなかったり、助成金だけでは繁養するための経費が賄えないという理由で悲しい末路を辿る馬を一頭でも救えればと、助成金の対象となる全ての馬を支援の対象としました。
受け入れ馬紹介ははありません。
活動報告はありません。
2019年に31歳になったナイスネイチャの3回目のバースデードネーションを開催。この年のご寄付は、当会が行なっている、引退競走馬が次の舞台で活躍できるように再調教して無症状とする「再就職支援プログラム」にかかる経費に充てさせていただきました。
受け入れ馬紹介ははありません。
活動報告はありません。
二度目となるバースデードネーションは、みなさまからのご支援で穏やかな余生を送っているナイスネイチャのような幸せな馬が一頭でも増えることをように、引退馬協会の活動全体への支援として募り、いただいたご寄付はすべて引退馬の支援活動のために使わせていただきました。
受け入れ馬紹介ははありません。
活動報告はありません。
2017年、当会の広報部長であるフォスターホースのナイスネイチャの29歳の誕生日に合わせて、初めてのバースデードネーションを「ナイスネイチャ・バースデードネーション」として開催し、引退馬協会の活動全体を支援するためにご寄付を募りました。
受け入れ馬紹介ははありません。
活動報告はありません。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。