ナイスネイチャ

ナイスネイチャ

プロフィール

生年月日 1988/04/16
永眠 2023/05/30
性別 セン馬
毛色 鹿毛
生産地 北海道・浦河町
生産者 渡辺牧場
血統 父|ナイスダンサー(CAN)
母|ウラカワミユキ
所属厩舎 栗東・松永善晴厩舎
生涯戦績 41戦7勝
主な成績 <1991~1993年> 有馬記念(GI) 3着 <1991年> 小倉記念(GIII) 1着 京都新聞杯(GII) 1着 鳴尾記念(GII) 1着 <1992年> マイルChs(GI) 3着 <1994年> 高松宮杯(GII) 1着
詳細情報 http://www.jbis.or.jp/horse/0000211464/
繋養先 渡辺牧場  

フォスターホースになった経緯

1991年から有馬記念(GI)3年連続3着の偉業を達成し、JRAのワイド馬券のキャラクターにも抜擢されました。
フォスターホースになってしばらくは王様ぶりを発揮していましたが、今は放牧仲間のメテオシャワーと穏やかに暮らしています。


***


ナイスネイチャは競走生活引退後種牡馬となり、2001年、繁殖生活を引退後にフォスターホースとなりました。
引退馬協会のフォスターホース第一号で、広報部長として活躍していた半弟のグラールストーンの没後、ナイスネイチャが二代目広報部長に就任。引退馬としての生き方を自ら切り開き、「ナイスネイチャ・バースデードネーション」では皆様から厚いご支援を賜り、そのご寄付はナイスネイチャ自身に使うものではなく、ほかのたくさんの馬たちの支援につなげさせていただきました。このバースデードネーションから、多くのフォスターホース、再就職支援プログラム受講生が、引退後の新しい生活をスタートさせています。

2023年5月30日、渡辺牧場、会員のみなさまに見守られながら、ナイスネイチャは放牧地に横たわり、穏やかに旅立ちました。
応援していただきましたみなさま、治療を続けていただきました医療関係のみなさま、そして長い間、献身的なケアにあたっていただきました渡辺牧場のみなさまに心より感謝申し上げます。
享年35歳。ナイスネイチャ、ありがとう。安らかにお眠りください。

[訃報]https://rha.or.jp/topics/20230530_nicenature.html

ナイスネイチャのたより

2023年6月5日 ナイスネイチャ 最後のご報告

2023年6月5日 ナイスネイチャ 最後のご報告

2023年5月30日 訃報 ナイスネイチャ号

2023年5月30日 訃報 ナイスネイチャ号

2023年5月22日

2023年5月22日

2023年5月7日

2023年5月7日

2023年4月21日

2023年4月21日

ナイスネイチャが35歳になりました! 誕生日おめでとう!

ナイスネイチャが35歳になりました! 誕生日おめでとう!

2023年4月5日

2023年4月5日

2023年3月21日

2023年3月21日

2023年3月5日

2023年3月5日

2023年2月20日

2023年2月20日

2023年2月6日

2023年2月6日

2023年1月6日

2023年1月6日

引退馬協会が支える馬たち

  • アサクサデンエン

    アサクサデンエン

  • アポロティアモ

    アポロティアモ

  • ヴァーゲンザイル

    ヴァーゲンザイル

  • ヴァイオレットラブ

    ヴァイオレットラブ

  • エアリカコ

    エアリカコ

  • エスワンスペクター

    エスワンスペクター

  • オールージュ

    オールージュ

  • おにくん(ナイキプラネット)

    おにくん(ナイキプラネット)

  • クラリティスカイ

    クラリティスカイ

  • クレスコグランド

    クレスコグランド

  • コアレスピューマ

    コアレスピューマ

  • コッチャン(トーセンクレイジー)

    コッチャン(トーセンクレイジー)

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。