情報を探す
焼けるような陽の強さに変化した7月。
明るく、壮大な、夏らしい放牧地の景色に、改めてトラストの自由さを感じます。
馬たちは放牧地の自然を上手く利用し、暑さを凌ぎ暮らしています。
チトセチャン(ハーモニィチトセチャン)は今月も自分のペースで穏やかに暮らしています。
ご飯の時間など群れの仲間たちが慌ただしくしていても、それに惑うことなく、ゆっくり放牧地を移動してきます。
ロスタイムと一緒に過ごすことが多く、群れに混ざることもあれば、2頭だけ離れた場所で、自分たちの時間を大切にするように草を食んだりしていました。
7月は天気が不安定な日が続きましたが、コッチャン(トーセンクレイジー)は元気に過ごしています。
放牧する前は早く外に出たいのか、スタッフに「早く外に出してー!」と大きな声でアピールをしていましたよ。
放牧中は仲良しのダブルダンスシチーと過ごしています。
日差しがあまり強くない日はダブルダンスシチーと一緒に、特に喧嘩をすることもなく、乾草を食べていました。
日差しが強く、気温が高い日は屋根の下の風通しの良い場所で涼んでいます。
来月も暑くなってくるので体調管理に気をつけてサポートをしていきます。
7月に入り暑い日も増えてきましたが、中旬頃は雨模様になったこともあり、涼しい日が多かったです。
フラ(ハーモニィフラ)は暑さでバテてしまうこともなく、食欲旺盛で元気に過ごしてくれています。
今月も政宗と仲良くしており、暑い日には2頭でぴったりくっつきながら、森の中で涼んでいました。
最近の朝飼い時は痒い所を掻いて欲しくて、食べている最中でも「今日はここ掻いて!」とアピールしています(笑)。
掻いてあげると、お返しのグルーミングをしてくれます!
日中、涼しい日には政宗と一緒に無我夢中で青草を頬張っており、とっても嬉しそうです!
ホーストラストさんの YouTube & SNS
ホーストラストさんで繋養されている馬たちの情報はYouTubeやSNSで発信されています。
ぜひご覧ください。
【YouTube】@HORSETRUST
【Facebook】npo.horsetrust
見学を希望される方は、会報に掲載している連絡先へ直接ご連絡いただき相談してください。
ご見学の際は、ソーシャルディスタンスを保ち、少ない人数でのご訪問、スタッフの方と接する際はマスク着用をお願いいたします。状況に寄って見学休止になる場合がありますので、必ず事前にご連絡、ご確認をお願いします。
Support
の余生のご支援をお願いします
をフォスターペアレントとしてご支援をいただける方を募集いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせからご連絡ください
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。