2020年6月27日
厩舎みちくささんから、おにくんの5月の報告が届きました
おにくんは今月も元気一杯です。雨が続いているので地面も乾く暇が無く、ずっと厩舎側の放牧だけなので毎日泥々になっています。
FPさんの訪問もあり、誕生日プレゼントで人参を頂いたので毎日少しづつ皆で食べました。ありがとうございます!
↑誕生日プレゼントの人参と記念写真
↓お手入れ後のおにくん
最近は毎日、毎晩雨です。何とか放牧は出せているものの、皆さんちょっと元気が溜まっています。
↑はい、チーズ
↓地面はぐちゃぐちゃの為、キッチリ泥々になるおにくん。
プーちゃん(再就職支援プログラム第23期生 プライムセラー)と遊んでいます。
天気が良く新放牧場に通える時は、相変わらず道中ずっと物色しながら歩いて「ホーッ!!」(馬への掛け声。馬が人間に対して意識を集中させる時や、馬を落ち付かせる時に使います)と後ろから聞こえると、すきあらばクローバーの土手に顔をうずめて食べています。毎回、頭を下げた瞬間に、さっと脇の草をちぎって食べたりしています。おにくんの道草が多くなる頃が、草刈りのタイミングだと最近気付き、放牧場までに向かう道の脇も、草刈りを終わらせた今日この頃です。
見学再開のお知らせ
6月1日から、休止していた見学が再開となっております。訪問・見学ご希望の方は必ず事前予約及びマスクの着用の上、ソーシャルディスタンスにご配慮ください。
東日本大震災を乗り越えた被災馬おにくんを支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています。
2020/6/27現在 48口 残口 17口
預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ