おにくんだより2024.05.13 おにくんだより

2024年5月13日

厩舎みちくささんから、おにくんの4月の報告が届きました。


おにくんを繋養している厩舎みちくささんから、4月の近況報告と画像が届きましたので、お伝えいたします。(※おにくんの情報は「みちくさだより」にも一部掲載がございます。)


* * * * * * *

春の景色になってきました。

44aa706ea620718997e96900c79518f8-1715218787.jpg


馬達の食べる牧草や牧草ペレットは定期的に成分分析に出しています。馬達に与える食事の中の非構造炭水化物 (NSC)を計算するために、水溶性炭水化物(WSC)+スターチ、エタノール可溶性炭水化物(ESC)+スターチを求め、10以下であることを確認します。その他にもミネラルのバランス等、様々な項目を確認します。憶測で与える訳にはいかないため、分析結果を元に馬達の種類や年齢毎に合っている飼料を与えます。
今回は7検体を分析に出しました。若い馬から高齢馬まで、ポニー、中間種、軽種、重種がいると、粗飼料のラインナップだけでもこんなに沢山必要になります。

f8e10464afe2aca329c079603f4f8a2b-1715210215.jpg
定期的に全ての餌は成分分析に出しています

9c097d1219033238ca65794025e424b4-1715210258.jpg

馬達を見張っているみお

573a8fe5692983b04094cfe706e6263b-1715210463.jpg
牧草地の放牧場を解禁する前に、ボロ取りを終わらせました

93812f5ff7b309455e0ea1dc5ca9e1b6-1715210966.jpg

牧草も育ってきました

d89b0baea5b36583c02d895eb1966ce0-1715210518.jpg

ピョーン!すずも元気一杯です

 

 

おにくん

カレンダーの撮影がありました。

牧草地の放牧場はメンテナンスをしていたので、久々にこちらの放牧場へ来ました。

d89b0baea5b36583c02d895eb1966ce0-1715213085.jpg
カレンダー撮影風景

久々に放牧場へ来たので馬達が羽目を外さないよう、撮影が終わるまで付き添っていたのですが、カメラマンの朝内大助さんがあまりに必死に撮っている様子に、毎年こんなに大変な思いをしながら素敵な写真を撮って下さっているのだな…と、そのご苦労に心が痛みました。結構良いシーンが撮れたのではと見ているこちらが思っていても、朝内さんは「これじゃダメだ!」と右へ左へと移動し、真剣な表情で撮影を続けます。
写真へ向ける情熱や、高いレベルへの要求が非常に厳しい方なのだなと感じ入りながらも、自分であれば段々写真撮るのが嫌になってしまいそうだな、と思いました。

馬達を驚かさないよう、且つ、頭を上げてくれるようにと、ネイティブ・アメリカン(アメリカン・インディアン)の雄叫びのような声を朝内さんが出して、馬達の注意をひいていました。

ただ普通に撮っている訳じゃなく、こんなにも苦労があるんだな…!と、撮影時の様子を近況報告で皆様にお届けしたいと思い、綴らせていただきました。朝内さん、いつも素敵なフォスターホースたちの写真を撮影いただき、本当にありがとうございます。

824ebe5c61e55a5a22a6e7e82d2abdac-1715213093.jpg
どんな写真になるか楽しみです


f8e10464afe2aca329c079603f4f8a2b-1715213099.jpg

とある日

おでこをアゴ置きにするおにくん

9c097d1219033238ca65794025e424b4-1715213106.jpg

「楽なんだよね」

44aa706ea620718997e96900c79518f8-1715213159.jpg

夜の厩舎

573a8fe5692983b04094cfe706e6263b-1715213165.jpg

眠たいおにくん

1961af735831acbe94f1a9b7d328456b-1715213313.jpg

あくび

b94e8640938e903027105b16544f423a-1715213334.jpg

「ふぁ~」

18efebb730e8910a68b48880ca5ed38e-1715213189.jpg

放牧中は虫が多いのでフライマスクを着用

93812f5ff7b309455e0ea1dc5ca9e1b6-1715213228.jpg

削蹄中のおにくん

21af046480bd381eadabd92ac7d183aa-1715213432.jpg
駆虫もありました



9944fd4f88921935b21c77633c2d1a45-1715213451.jpg
おにくんをしていると「うわー」と言う顔で野次馬達が


4190d319ee7b2e8b179433484e338a32-1715213479.jpg
嫌がっている割に、逆にこれでは順番待ち状態




1ad4c261985274cad45b565128c1cce8-1715213528.jpg
おでこに駆虫剤をあげていると今度は隣にマロン達の姿
(左はザイルくん)

1878f20ce33b68cae735feb95e8bcce3-1715213559.jpg

「次、絶対俺でしょ!」
嫌なら逃げればいいのに





見学について(2024年1月より)

1)厩舎みちくささんの見学は、下記の対象者の方のみとなります。お申し込みの際はお気を付けください。

【ご見学対象者】
 ・被災馬FP会員と家族会員

 ・ヴァーゲンザイルFP会員と家族会員
※そのほかの馬のFP会員、一般会員、賛同会員は、見学の受付は当面お休みとなります。引退馬協会会員登録のない一般の方の見学は不可となります。

2)厩舎みちくささんへ会員種別とID番号を伝えて予約をしてください。
限られたスタッフで多岐にわたり業務をこなしている為、ご希望の日にちで予約をお取りするには、かなり前もってのご予約お願いします。
訪問時間は季節により決まっています。
また、変更があるときは早めにご連絡ください。
FP会員の方はおにくんのお手入れ体験が可能です。ご希望の方はご予約時にお申し付け下さい。
 
3)当日は必ずID証をお持ちください。
 
4)おやつ等を与えられるのはおにくんのみになります。他の馬とのトラブル防止の為、スタッフの付き添いの元で必ずあげて下さい。
他の馬は年齢等により食べるものの大きさやおやつの種類も決まっている為、こちらでお預かりして飼い付けの時にあげる形になります。
おにくんや他の馬達も糖質はなるべく控えている為、人参やりんご・バナナよりも「キュウリ」、ヒルトンハーブの馬用おやつの「ハーボール」だとありがたいです。
 
※ご訪問の際は、引き続き以下のご協力をいただければ幸いです。
 1)なるべく少人数でご来場ください。
 2)ご訪問時、スタッフの方々と接する際はマスクの着用をお願いいたします。
 3)発熱や風邪のような症状のある方は訪問をご遠慮ください。
  
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。



東日本大震災を乗り越えた被災馬おにくんを支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています。


2024年5月10日現在 115名 87.5口

預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
ハーモニィチトセチャン、コッチャン、ハーモニィフラ、おにくん、コテツの5頭まとめての募集となります。

たくさんの方に被災馬FHを支えていただけましたら幸いです。
 
被災馬FP会員: 0.5口(月2,000円)~

引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が月額1,000円かかります。

最新のブログ

  • おにくんだより 2024.06.06

    2024年6月6日

  • おにくんだより 2024.05.24

    おにくん 18歳の誕生日おめでとう!

  • おにくんだより 2024.04.05

    2024年4月5日

  • おにくんだより 2024.02.28

    2024年2月28日

  • おにくんだより 2024.02.02

    2024年2月2日

カレンダー

2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13
  • 6/13(木)

    クレスコグランド
    2024年6月12日
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17
  • 6/17(月)

    ナイスゴールド
    2024年6月17日
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6
  • 6/6(木)

    おにくん
    2024年6月6日
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21
  • 6/21(金)

    コッチャン
    2024年6月21日
22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
  • 6/20(木)

    2024年6月19日
    2024年6月19日
21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17
  • 6/17(月)

    エアリカコ
    2024年6月17日
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24
  • 6/24(月)

    2024年6月24日
    2024年6月24日
25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21
  • 6/21(金)

    サマーナイトシティ
    2024年6月21日
22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
  • 6/14(金)

    2024年6月12日
    2024年6月12日
15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
  • 6/20(木)

    ダノンシャーク
    2024年6月20日
21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13
  • 6/13(木)

    2024年6月13日
    2024年6月13日
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6
  • 6/6(木)

    ヴァーゲンザイル
    2024年6月6日
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4
  • 6/4(火)

    フサイチバルドル
    2024年6月3日
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3
  • 6/3(月)

    ザッツザプレンティ
    2024年6月3日
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21
  • 6/21(金)

    アサクサデンエン
    2024年6月21日
22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21
  • 6/21(金)

    ナムラタイタン
    2024年6月21日
22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4
  • 6/4(火)

    カイザーくん(左)にいたずらするマルカハンニバル(右)
    2024年6月4日
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年06月
« 2024年05月 2024年07月 »
1
  • 6/1(土)

    コテツ(ルージュビクトリー)
    5月の報告
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

アーカイブはありません。

YOU CAN DOあなたにできること