情報を探す

    新・FHだより

フォーティファイド  4月の近況報告

地方重賞を含む、重賞馬支援をテーマとした「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の適用を受け、2013年大井記念(G)、2014年金盃(G)優勝の実績によりフォスターホース(FH)の仲間入りしたフォーティファイドの近況報告。5月30日で満20歳の誕生日を迎える前に永眠しました。

※繋養先は被災馬FHのコテツと同じ「みどりのまきば黒澤牧場」ですが、現在の「コテツだより」は「被災馬だより」の一部として構成しているため、フォーティファイドの近況はこちらに掲載しています。

 
 
5d3b2f8398f51146a9ca688aaf0a7d0e-1747915394.jpg

近況報告

フォーティファイド君が4月28日に永眠いたしました。

それは4月23日の朝のことでした。
ファイド君をコテツ君と同じように夜間も放牧して1ヵ月近くたっていました。

夜間放牧するようになってからコテツ君たちとの仲間意識が強まったようで、朝牧場に行くと、4頭みな近くで青草食んでいたり、雨の日はみな砂場で雨宿りしていたりして、4頭一緒に行動する姿がみられていました。

その日の朝は小雨が降っていました。愛と梅は馬屋の砂場の中にいて雨宿りしていました。コテツ君とファイド君が外にいました。

雨なのに…不思議に思いながら牝馬を馬房に入れ、コテツ君を呼び入れました。が…ファイド君は呼んでも来ませんでした。迎えにいくとファイド君、動きません。肢を痛めたようで動けませんでした。コテツ君は外で、そんなファイド君に寄り添っていたのだとわかりました。

563ee6dfee94f32bfa990ea7d9c4a9a8-1747816265.jpg

4月6日 
 

f914369143d37d2543634ebb3269d923-1747818580.jpg

4月7日
 

3c711502ee09edc7a9826e32876f860a-1747818594.jpg

4月7日
 

ファイド君は胸前、左肢付け根あたりに腫れがありました。でも身体全体を見ても外傷は見当たりません。ファイド君が立っていた周辺の地面を見ましたが、肢を滑らせたような跡も見当たりませんでした。

すぐに獣医師に連絡し往診依頼しました。遠くの獣医師なので時間はかかりましたが、早朝にも関わらずすぐ駆けつけてくださいました。

e287715121edaf7d3a61c78eff6be782-1747816304.jpg

4月7日

痛めたと思われるところはレントゲンが撮れない場所で、骨折か筋肉の損傷だけなのか分かりませんでした。痛み止めの注射をし、消炎鎮痛剤、痛み止め薬を処方していただき様子を見ることになりました。

翌日、ワクチンを打ちにだけ来ていただいている先生(競走馬トレーニングセンター専属の獣医師で、一般診療はしていません)が、「今日ワクチンを打ちに行く」と連絡いただいたので、ファイド君のことを相談しましたら、午後ワクチン打ちに来る際にレントゲンを持って来てくださいました。

5e5b642252578704c5fb7035b282659a-1747818864.jpg

4月7日
 

やはりレントゲンの胸前上腕骨は撮れない場所とのこと。でも少し気になる所、橈骨(とうこつ)を撮ってくださいました。

またその翌日の朝に痛み止めと、ビタミン剤等入りの補液をしに来てくださいました。午後にはその先生と同じ所属の別の獣医師がレントゲンをどうにか撮れないか来てくださいました。前日に撮れた橈骨部分は大丈夫でしたが、やはり肩まわりはうまく撮れなかったそうです。

ファイド君は3人の獣医師に診ていただきましたが、痛み止めの薬を投与しながら様子をみるしかありませんでした。

ファイド君は、放牧地を少しずつ移動しながら青草を食べていました。乾草と水を与えるとよく食べてよく飲んでいました。

食べていると痛みがまぎれるのかなと思いました。夜は10時前と2時に乾草と水を与えましたのでその時間を待っているようでした。状態は一時良さげに見えましたが、痛めた4、5日目には、移動はもう出来ず同じ場所にいて後肢のふらつきも出始めていました。

ファイド君の血液検査の結果が出てその数値からも、状態の経過からも骨折間違いないだろうとのことでした。

28日、当日先生が牧場に到着するなりファイド君の立ち姿を見て、やはり骨折していると。

ファイド君はそれまで痛みに耐えながら頑張って立っていてくれました。最後は立っているのが本当につらかったと思います。

それでも頑張って立っていたファイド君の強さに敬意を表し、ファイド君の魂が安らかに眠らんことを祈ります。

 

76c2c3232e4c344019eb1d2194bda2c6-1747818983.jpg

4月12日
 

ファイド君、「みどりのまきば」で過ごしたのは5ヵ月と短い間でした。

体が大きくて立ってる姿がかっこよくて、栗毛できれいで、黒の斑点があってかわいくて、お腹ポッコリがまた可愛くて。食べるのが大、大、大好きで、食べるのがまたゆっくりでおぼっちゃまで、食べている時近づくとおこるけど、手入れの時はじっとしていてくれた。

裏掘りの左後肢の上げがへたっぴで毎日練習して上手に上げられるようになって。

お顔を撫でるとでっかいスリスリをしてくれて…

フォーティファイド君 ありがとう。

もっともっとみんなと一緒に過ごしてほしかったです。

1759024a649f1c7de86a3955ab850b56-1747818996.jpg

4月12日
 

ba6d283cd6d8fcb4c39506de01635e0c-1747819008.jpg

4月12日
 

4ca0694288ebea4e846579c392bc5e06-1747819043.jpg

4月20日
 

4ad22b9b4cf9e36c1e86fae53d492e86-1747819062.jpg

4月20日
 

  

[動画]在りし日のフォーティファイド


 

コテツだよりの「4月のご報告」も合わせてご覧ください。 

みどりのまきば黒澤牧場さんのブログ「みどりのまきば」もご覧ください。写真がたくさんあって、牧場の様子や仲間たちのことがよくわかります!

はじめています (4/5)
やめてください (4/10)
梅ちゃん14歳 (4/15) 
急に上がって (4/20)
削蹄 (4/26)
ご報告 (4/30)

見学について

見学を希望される方は、会報に掲載している連絡先に直接ご連絡いただき相談してください。ご見学の際は、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保つ、少ない人数でのご訪問をお願いします。状況に寄って見学休止になる場合がありますので、必ず事前に連絡をお願いします。

一般の方はお取次ぎいたしをもってお問い合わせフォームよりご連絡ください。

フォーティファイドのフォスターペアレント会員の募集について

フォーティファイドのフォスターペアレント募集は終了しました。


2025年5月22日現在
フォーティファイド 会員数:4名 口数:2口

 
 


* * *

「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」

ナイスネイチャの35歳誕生日に合わせて、引退馬支援のご寄付を募る「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」を行いました。

「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」
開催期間:2023年4月16日〜5月15日
テーマは「地方を含む重賞馬支援」

フォーティファイドはこの対象馬です。
  • グランドボヌール 11歳の誕生日おめでとう!
    新・FHだより

    グランドボヌール 11歳の誕生日おめでとう!

  • フォーティファイド  4月の近況報告
    新・FHだより

    フォーティファイド  4月の近況報告

  • サチノスイーティー ヴァイオレットラブ  近況のご報告
    新・FHだより

    サチノスイーティー ヴァイオレットラブ  近況のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • フォーティファイド

    フォーティファイド

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。