再就職支援ブログ2019.05.11 再就職支援ブログ

第18期生ケイウンニシキ、入厩

※当初第17期生として掲載していましたが、正しくは代々18期生です。訂正の上、お詫び申し上げます。
第18期生・ケイウンニシキ2回目の乗馬チャレンジ

4月26日、再就職支援プログラムの第17期生ケイウンニシキが、北海道千歳市の星野農場星野ライディングクラブに入厩しました。

競走生活引退後、一度は乗馬として第二の馬生をスタートしたケイウンニシキでしたが、乗馬に向かないとのことで、生まれ故郷の渡辺牧場に帰郷していました。渡辺牧場さんでは数か月間牧場での休養をさせて頭を一度真っ新にして乗馬に再チャレンジすべく、再就職支援プログラムに送り出すことになりました。



お手入のときも馬装のときもじっとできるお利口さん
取材した5月1日は、調馬索運動のみでしたが、お手入をして、馬装もしました。その間、ニシキはじっと立っているこお利口さんです。

ただ、放牧では何故かテンションが上がりすぎてしまいます。牧場にいたときも、そういう感じだったそうで、でも少しずつ変わっていってくれればと思います。

二度目の乗馬チャレンジのため、焦らず、じっくり取り組んでいきます。
お手入のときも馬装のときもじっとできるお利口さん
速歩(はやあし)
駈歩
運動後、すっきりした感じのニシキです。しばらく運動をしていなかったので、筋肉がほとんどない状態ですが、これから少しずつ体も変わっていけばと思います。

このあと、乗馬クラブの会員さんに、リンゴなどのおやつをいただいてゴキゲンでした!
プロフィール
ケイウンニシキ
父:ブラックタキシード  母:ユーゲントアーチ
2009年3月27日生まれ
鹿毛 セン馬
生産:渡辺牧場(北海道浦河町)

引き取り希望の方へ
引退馬協会の再就職支援プログラムでは、引退した競走馬を再調教(リトレーニング)し、適性を見極めて、無償譲渡いたします。これからも調教の様子をご報告して参りますので、ケイウンニシキに興味を持った方ははこちら「引き取りたい方」をお読みいただき、引き取りエントリーシートを提出してください。
適材適所へ譲渡いたしますので、受付が早い順ではありません。また、ご期待に添えない場合もありますので、ご了承ください。
引き取り希望者の見学のお申し込みはお問い合わせフォームからお願いします。

過去の記事はこちらから
旧ブログの記事はこちらからご覧ください。
  ↓
http://rha.or.jp/followup/old-blog/index.html

最新のブログ

  • シンラバンショウ

    再就職支援ブログ 2023.09.23

    第49期生 シンラバンショウ 入厩しました

  • タッチペガサス

    再就職支援ブログ 2023.07.23

    第48期生 タッチペガサス 入厩しました

  • マロンカグラ

    再就職支援ブログ 2023.07.23

    第47期生 マロンカグラ 入厩しました

  • ナカザルオー

    再就職支援ブログ 2023.07.23

    第46期生 ナカザルオー 入厩しました

  • ロゼフェニックス

    再就職支援ブログ 2023.05.19

    第44期生 ロゼフェニックスの近況報告

カレンダー

2019年05月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ