再就職支援ブログ2020.04.10 再就職支援ブログ

第23期生プライムセラー、近況と調教動画

プライムセラーの近況が届きましたので、北海道事務所の加藤がご紹介します。

プーちゃんことプライムセラーは元気に過ごしています。来た頃はいつも尻尾を掻いてお尻と尻尾の毛がはげていましたが、最近はあまり掻くこともなく毛が生えてきました。

来たころの後肢の開帳歩様も大幅に改善されほぼ分からない位までになりました。
少し毛が生えてきた尻尾
鞭の克服
トレーニングのほうは乗り運動になりましたが調馬索の時とは打って変わり順調です。一番最初にまたがったときだけ鞭に反抗しましたが、その一度だけで後は一度もありません。

プレッシャーが強くなった時に脚にも舌鼓にも無反応だった為軽くペチっと使いましたが無反応。なので普通にペチン!と使ったら、「カドルノワールソミュールか!はたまたスペイン乗馬学校か!」
と、突っ込みたくなる位豪快に尻っぱねをしました。

調馬索の時と同じですが、舌鼓、脚、鞭を関連付けて使い反応を促し、鞭は合図ということが理解できるように仕向けました。
その後は同じような問題は無かった為、※1)ジョインアップ(モンティーロバーツ)をしっかりやっておいて正解でした。

三種の歩様は安定したバランスの良い動きで口も柔らかいです。物見はしにくく素直で集中力もあります。背中が敏感なため、いつも乗っている人と人が変わると最初だけ少し緊張して焦り気味になりますが、5分もすればいつものプーちゃんに戻ります。

※1)
ジョインアップではロープで追うので、最初にロープで普通にジョインアップが出来るようになったあとは、ロープと舌鼓を関連付けて使い舌鼓が前進や注意を促す合図であることを教えます。
次の段階ではロープを追い鞭に変え、追い鞭と舌鼓を関連付けて使うことで鞭を使うこと(あてないで追うだけ)は合図であることをプーちゃんが理解できるようになりました。

調教動画
 



移動してきた頃は下が乾いていないとゴロゴロしなかったのですが、
今では他の馬に影響されてこの通り!

↓馬着もこの通り!(右がプーちゃん)



プライムセラーのお遊び
仲良しの馬とのお遊び(「馬着を壊さないで!」←心の叫び)


↑プーちゃん優勢かと思いきや

↓負けた!
他の馬のレッスンやトレーニングを不思議そうに見学(笑)
競馬以外知らないから不思議なのかなー!

変な遊び以外も見て学んでスキルを身に着けてねー!
プーちゃんは、“馬として”の礼儀知らずで怖いもの知らずなところはありますが、仲良しの馬を想う気持ちは一途でかわいいです。その馬が手入れ等でなかな戻ってこないときに、イライラを被災馬フォスターホースの“おにくん”にぶつけていました(笑)

でも“おにくん”とも普段はこの通り!
↑2頭ともカメラ大好き、カメラ目線(左おにくん・右プーちゃん)
水桶のゴミをすくおうと思って持って来た、救い網に興味津々

ピュアな瞳で網を見つめるプーちゃん

↑いつも…

↓こんな感じです!


これからもプーちゃんことプライムセラーの調教の様子や「馬となり」を伝えて参りますので、引き取り・見学希望があればお問い合わせフォームからご連絡ください。


プロフィール
プライムセラー
父:カンパニー 母:トップセラー
2013年3月10日生まれ
鹿毛 セン馬
生産:ノーザンファーム(北海道安平町)
競走成績: 16戦4勝7(中央)

プライムセラーの過去記事
引き取り希望の方へ
引退馬協会の再就職支援プログラムでは、引退した競走馬を再調教(リトレーニング)し、適性を見極めて、無償譲渡いたします。これからも調教の様子をご報告して参りますので、プライムセラーに興味を持った方はこちら「引き取りたい方」をお読みいただき、引き取りエントリーシートを提出してください。
適材適所へ譲渡いたしますので、受付が早い順ではありません。また、ご期待に添えない場合もありますので、ご了承ください。
引き取り希望者の見学のお申し込みはお問い合わせフォームからお願いします。

過去の記事はこちらから
旧ブログの記事はこちらからご覧ください。
  ↓
http://rha.or.jp/followup/old-blog/index.html

最新のブログ

  • シンラバンショウ

    再就職支援ブログ 2023.09.23

    第49期生 シンラバンショウ 入厩しました

  • タッチペガサス

    再就職支援ブログ 2023.07.23

    第48期生 タッチペガサス 入厩しました

  • マロンカグラ

    再就職支援ブログ 2023.07.23

    第47期生 マロンカグラ 入厩しました

  • ナカザルオー

    再就職支援ブログ 2023.07.23

    第46期生 ナカザルオー 入厩しました

  • ロゼフェニックス

    再就職支援ブログ 2023.05.19

    第44期生 ロゼフェニックスの近況報告

カレンダー

2020年04月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ