お知らせ2022.01.17 お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • オースミコスモとエスワンスペクターの近況報告

オースミコスモとエスワンスペクターの近況報告

2021年12月の近況報告

Calm days farmさんからオースミコスモとエスワンスペクターの近況報告が届きました。写真は北海道事務所の大柄が訪問した時(1月10日)のものをアップいたします。
今回は2頭まとめて報告いたします。

12月中旬以降は寒さが厳しくなり、最高気温が氷点下という日も増えました。雪がパラパラと降る日も数日ありましたが、積雪は数cmほどです。寒さの厳しい日は馬服を着せて放牧するようになりました。

左がエスワンスペクター、右がオースミコスモです

放牧地にお湯を配り始めました。お湯を乗せた軽トラの姿が見えると、オースミコスモとエスワンスペクターは入り口まで来て待っています。他の馬に比べて、2頭とも水分をよく取り、バケツ一杯のお湯を一気に飲み干し、バケツをひっくり返して、おかわりを要求しています。とても賢いです。

エスワンスペクターです
どちらの表情も可愛いです

雪がうっすらと積もったので、投草を配り始めました。投草はよく食べますが投草に飽きると、雪を一生懸命掻いて、雪の下にある草を食べています。交互に食べて、味わっているようです。

↑エスワンスペクター
↓オースミコスモ

17日に整歯をして頂きました。オースミコスモは右側の奥から2番目の歯が割れて半分残っている状態で、食べ物が詰まりやすい状態でした。その詰まりをエアーで掃除してもらいました。将来的には、抜歯をした方がよい可能性があるそうです。左側は上下とも綺麗で問題ありませんでした。エスワンスペクターは特に異常はなく、綺麗だと褒めていただきました。2頭共、噛み合わせによってどうしても尖ってきてしまう部分があるので、削ってもらいました。

Calm days farmさんのInstagramにアップされた、整歯の様子
(コスモとエスワン以外の預託馬もアップされています)

オースミコスモです。
コスモの顔が、幼く見えます

25日には、削蹄をして頂きました。オースミコスモは爪が伸びていたので綺麗に切ってもらいました。前脚の爪が横に漢字の一の字のように割れているので、診てもらいました。半年以上前に、砂のぼりで突き抜けてしまってできたもののようです。今はもう痛みはないようです。エスワンはあまり伸びていなかったので、切っていません。

↑オースミコスモ
↓エスワンスペクター
2頭とも、繁殖を卒業し母の顔から、
”女のコ”に戻ったように感じます。

クリスマスの時期にたくさんニンジンを頂き(ありがとうございます)、毎日、夜飼であげています。2頭ともニンジンが大好きで、夜飼のニンジンタイムをとても楽しみにしています。首を伸ばして、早く頂戴!と催促し、いつも美味しそうに食べてくれます。

↑Calm days farmさんの娘さんを優しく見つめる
エスワンスペクター
↓オースミコスモです

1月10日のコスモの動画です

1月10日のエスワンスペクターの動画です。

Calm days farmさんのTwitterInstagramには、2頭の様子がアップされています。2頭の微笑ましい仲良しの様子が見れます。
Instagramには動画も沢山載っていますので、是非覗いてみてください。

2頭とも競走馬引退後に、繁殖で頑張ってくれていました。オースミコスモは今年23歳、エスワンスペクター21歳になります。これからは、穏やかに幸せな余生を過ごして欲しいと願っております。2頭の余生を支える為のご支援を募集しております。よろしくお願いします。

見学について

新型コロナ感染症の再拡大により、見学を休止することになりました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

元繁殖牝馬のオースミコスモとエスワンスペクターを支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集!

2022年1月17日現在
オースミコスモ:会員数 10名 口数 9.5口 残口数 55.5口
エスワンスペクター:会員数 5名 口数 6口 残口数 59口


新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況

ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)


最新のお知らせ

  • RHA

    お知らせ 2023.12.31

    認定NPO法人引退馬協会所有馬 撮影・取材のガイドライン

  • シンラバンショウ

    活動報告 2023.09.23

    【ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション】シンラバンショ...

  • RHA

    お知らせ 2023.09.19

    【寄付金】後援会費「寄附金受領証明書」日付変更のお知らせ

  • [引退馬協会]FHカレンダー 2024

    お知らせ 2023.09.15

    【FHカレンダー 2024 予約販売のご案内】2024年版は2種...

  • クリアファイル新作「メイショウドトウ」5

    お知らせ 2023.09.15

    【引退馬協会 公式グッズ予約販売のご案内】新デザインが登場! 新...

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ