情報を探す

お知らせ

【新FH】ティーズダンクのFP会員募集 8月1日(金)受け付けを開始いたします

2ae9893ee7bc0585c66e31a953f875fb-1753413520.jpg
ティーズダンク

2025年8月1日(金)12時(正午)より、「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」22頭目の対象馬 ティーズダンク(セン馬8歳)のフォスターペアレント(FP、一口里親)会員のお申し込み受け付けを開始します。

ティーズダンクの余生を支えてくださるFP会員を募集いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

 【FP会員】入会フォームはこちらから
 個人会員 https://rha.or.jp/membership/kojin-fp.html
 法人会員 https://rha.or.jp/membership/houjin.html

ティースダンクは2019年、門別・小野望厩舎所属でデビュー。2戦目で勝ち上がり、同年10月にサンライズカップ(G)を制覇し地方重賞ウィナーとなりました。その後、浦和・水野貴史厩舎へ移り、全日本2歳優駿(Jpn1)3着、翌2020年京浜盃(G)、羽田盃(G)、東京ダービー競走(G)は3、4、3着と惜しいレースが続きましたが、9月戸塚記念(G)を勝ち、南関東でも重賞を制覇しました。
42戦10勝、うち重賞5勝という輝かしい成績を残し、ティーズダンクは本年6月、競走生活を引退しました。

引退にあたり、再就職支援プログラム受講生のマロンカグラ、ベローナカグラの馬主様のご紹介により、フォスターホースとしての受け入れが実現いたしました。

引退後の繋養先(非公開)で去勢手術を行い、7月22日に栃木県のTAW(一般財団法人 Thoroughbred Aftercare and Welfare)へ仮移動しました。この日をもちまして、ティーズダンクは引退馬協会所有馬となっています。

今後はTAWで体調を整え、終の棲家となる預託先を調整していきます。なお、TAWでの見学は不可となっておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ティーズダンクの余生を支えてくださるフォスターペアレント(里親)会員を募集いたします。
8月1日(金)12時(正午)より、受け付けを開始します。どうぞよろしくお願い申し上げます。




* * *


「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」(Syncable)
開催期間 2023年4月16日(日)~5月15日(月)



「ナイスネイチャ・バースデードネーション/メモリアルドネーション」受け入れ馬一覧

 
https://rha.or.jp/topics/20231114_nnbd_list.html

32歳・33歳・34歳・35歳、メモリアル2024、各年ごとの「ナイスネイチャ・バースデードネーション」「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション」対象馬の簡易リストへのリンクページです。

一覧に戻る