2019年10月23日
乗馬クラブアリサさんから、キョウエイボーガンの状況報告が届きましたので、事務局の曽根がお届けいたします。
台風が過ぎ去って安心していたら、また雨予報です。大きな被害が出ないことを願うばかり。この写真のように、普通に過ごせるってありがたいな~としみじみ感じます。
「日差しが温かくて気持ちいいなぁ~
もう少しこうしてたい…」
お客様のいない合間に運動をするのですが、開始から10分ぐらい経つと「もう終わり」と、入口近くで止まります。
気分がいい時は、30分近く歩けるのにね~。ボーガン、今日はちゃんと歩いたの?
「え~、まだ~?
早く!ふかふかの馬房に帰りたいよ。」
ボーガンの歩様異状について
事務局より
昨日、乗馬クラブアリサの奥様から、ボーガンが後肢をひねるように歩いていたので、獣医さんに診ていただいたと連絡がありました。
神経が圧迫されてうまく脚まで伝達がいかない、もしくは寄生虫が当たって圧迫しているのかもしれないとのことですが、原因ははっきりとはわかっていません。
血管を広げて血流をよくする錠剤を朝晩飲むことになったそうです。
今朝伺ったところでは、放牧時は普段どおりに歩けており、寝起きに介助が必要なこともないとのことでした。
ここのところ寒くなってきているので、血管が収縮してしまったことから筋肉が収縮しているのではないかとみられます。重篤な状況ではなく、食欲もいつも通りにあります。
しばらく服薬を続けながら様子を見ていきます。
今日午後の常歩運動の様子。歩様もまずまずだそうです。
短いですが、動画も届きました。
キョウエイボーガンの余生を支えてくださる
フォスターペアレント会員さん募集中!!
(2019/10/23現在の会員数 23名 23口 残口42口)
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ