2020年1月7日

明けましておめでとうございます。
今年もキョウエイボーガンへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

事務局の曽根が1月3日に乗馬クラブアリサへボーガンを訪ねた時の様子をお届けします。
 

この日は穏やかな晴天に恵まれ、遠くに見える、ところどころに雪が積もる山々の稜線もくっきりと見えました。
ボーガンは朝の放牧を終え、馬房で一休みしたらしく、顔もからだもおが粉だらけ。おなかもいっぱいだったのか、眠くてしょぼしょぼした目をしながら顔を出してくれました。

f-_s_eu1meaje3fu8pl5w31kvg3dcj3x.jpg

中山先生に日課の心音チェックをしてもらっているところです。
この日は「とても体調がいいね!」とのことでした。

-mrpytgd96w7pwk1zbjebmu7_tqitpz3.jpg

明けて31歳になったボーガン。
神戸新聞杯の優勝レイを見つめながら、当時を思い出しているのでしょうか?

yjpwleczuio6zuqsvr3h1v_kbsgkljzk.jpg

もう28年前なんだね…

_iwcc63ybk2hhff0r22pwk8q76c49ycx.jpg

高齢になっても健康を維持する秘訣は運動です。放牧だけではあまり動かないので、短い時間でも動かすことが、筋肉を落とさず心臓にもいいということで、こうして毎日20分程度の運動をしています。
動き始めはまだ硬さが残りますが、時間が経つに連れて歩様も少しずつですが滑らかになっていきました。
中山先生は時々ボーガンを振り返りながら、「もう俺もお前もおじいちゃんだからな。ゆっくり行こうな。」と声をかけながら歩かれます。

sdl77d_l7qalehe5mnv9bp4lpimz2np4.jpg

ゆっくり、ゆっくり、ゆっ…
あら?眠くなっちゃったかな。

aacb5ij4703r5rm29cggye6e_y1t2nol.jpg

運動の後は洗い場でお手入れ。
ブラッシングが気持ち良すぎて
またまた上の瞼と下の瞼がくっつきそうに(笑)

_qsdwwwuvq33ee96x9_le44wgffg4_6-.jpg

冬毛がもこもこになり
額の星が大きく目立つようになっています。

3mn58njvu_bv114vca-ewb0shq0zdhft.jpg

お世話になっている中山先生ご夫妻と。
今年もボーガンをよろしくお願いします。

bh59joqo3kj3d3wdofru5353ohn51n9r.jpg

キョウエイボーガンの余生を支えてくださる
フォスターペアレント会員さん募集中!!
(2020/1/7現在の会員数 24名 23.5口 残口41.5口) 

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから

  • 2020年1月9日

    2020年1月9日

  • 2020年1月5日

    2020年1月5日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。