変わりなく、元気に過ごしています。
寒さが本格的になってきたので、うまく寒さの波に乗れるといいのですが…日中でも気温が低い日は馬着を着せるようにしています。
年齢を考えて、毎月一回、獣医さんにホルモンバランスを整える注射をしていただいています。乾燥牧草を食べ辛そうにしていたので、今回は歯も診ていただいたところ、前歯が1本ぐらぐらしているのがわかりました。抜いた方がいいとのことで抜歯しました。その後は特に気にする様子もなく、ご飯もいつも通り食べられます。にんじんやリンゴなどの硬いものでも大丈夫です。
11月21日からの三連休もたくさんの会員さんが訪ねて下さり、お昼の暖かい時間帯に引き運動やお手入れをしていただきました。定期的に来て下さる会員の近藤様も、引き運動とお手入れをして下さいました。
北海道のK様からは一足早いクリスマスプレゼントとして無口が届きました。ふわふわで暖かそうです。
慢性のフレグモーネによる左後脚の腫れは今は支障ないほどまでに収まっており、蹄もかなり良くなってきています。
定期的に会員さんがいらして、体験乗馬の後できれいにお手入れしていただいたり、とても可愛がっていただいています。あまり疲れやストレスを感じさせないように注意しながら、乗馬のトレーニングも順調に進んでいます。
三連休には会員のB様、M様、S様がいらっしゃいました。B様とM様は乗馬の経験がおありなので、各個乗りで。
S様はあまり経験がないとのことで最初は乗り気ではなかったのですが、終わってみたら「とても楽しかった!」とのことで、響輝くん、すっかり虜にしてしまったようです。
この日はお天気はとても良かったものの、風が強くて、枯れ葉が飛んできたり、馬場の脇を車が通ったりしたのですが、響輝はまったく動ぜずに涼しい顔。さすが騎馬隊で長年厳しいお仕事を勤め上げただけあります。
1月1日は休業となります。それ以外は事前にご確認ください。
但し、新型コロナウイルスの感染状況によっては変更になる場合がありますのでご了承ください。
引退馬協会本部・北海道事務所・横浜支部(会員情報管理課)・引退馬ネット事務局は
12月29日(火)から1月4日(月)(本部は1月5日(火))まで休業となります。
この間はお電話やファックスには対応できません。
メールは24時間受け付けていますが、お返事は1月5日(火)以降となりますので、ご了承ください。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ
最新のブログ
カレンダー
アーカイブ
YOU CAN DOあなたにできること