2022年5月27日

乗馬クラブアリサさんから、響輝の近況が届きましたので、横浜支部の曽根がお伝えいたします。
 
昨夜から強い雨が降っていましたが、午前中早くに止んで気温が上がってきています。
食欲、運動の様子も変わりなく順調で、
心配していた慢性のフレグモーネも発症せずに過ごせて一安心。
放牧では馬場の周りに生えてきた草を首を伸ばして一生懸命に食べています。

5月17日朝の放牧の様子です。

ブラブラ食べ歩き中

5jz9v9vbar52znptcqv1xjfj01sci7to.jpg

馬場内に乾燥牧草を撒いているのですが
ちょっと口をつけては馬場脇に生えている草の方へ

dr__ru849l3z9zhp7v7cmowdxjrin79y.jpg

一生懸命に首を伸ばして食べる響輝

2u9mgi1qit8wh6f7_kovb2gpp8nczs4m.jpg

お迎えに行ってもなかなか帰りたがらず
呼んでも聞こえないふりをする時もあります

u0hoel622cp_ks8vjbqo7-9g0rkybdj-.jpg

「呼んだ?まだ帰りたくないよ」
不満げに振り返る響輝

2ua4p0i5xu78ebcq4contrs0qkld89sq.jpg

放牧を満喫した後は馬房でまったり

ihil2lxwitszypacxh261wbqgde7uavk.jpg

眠くなってきちゃったかな?

kitkbwu4c8gncjlxn89sbry7761q4x6x.jpg

「おなかもいっぱいだし、満足!満足!!」

0plhtlzkr_y9wke1g1u73ieujjodtayz.jpg

時々顔をあげて…

cjpzb3__pzbnav-tsxwj074-w52whkes.jpg

立ち上がるかな?

gz5y_s33q80v6-q35b2d-hko700-yxag.jpg

「よっこらしょ!っと」
こんなふうに変わらず穏やかな毎日を過ごす響輝でした。

ba-07jg1pwr419vf0yn4tszub1p04snc.jpg

見学訪問時のお願い

新型コロナ感染症でご訪問を限定させていただいていましたが、受け入れを再開しています。
 
ただ、乗馬クラブアリサさんはご夫婦のみで運営されている小さなクラブですので、ご
訪問の際には密を避ける為にも3~4名の少人数でお越しくださいますよう、お願いいたします。

競走生活を引退後、長きに渡って警視庁騎馬隊でがんばってきた
響輝(ロードシンフォニー)の余生を支えてくださる
フォスターペアレント会員さん募集中です。
 
2022/5/27現在の会員数
響輝(ロードシンフォニー) 37名 29.5口 残口35.5口
ご支援よろしくお願いいたします。

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2022年5月30日

    2022年5月30日

  • 2022年5月26日

    2022年5月26日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。