2020年7月8日

7月2日に北海道事務所の大柄が訪問した時のレポートをお届けします。

放牧地の奥にいたフォーチュン。名前を呼ぶと来てくれました。


↑Iさんだ。まだ帰る時間じゃないけどな?

↓Iさんに顔を撫でられて、嬉しそう様子です


↓フォーチュンに優しく語り掛けるIさん

ip-q7kg5jpoxqikhrcs8zhx9pw_wnfew.jpg

この日は、いつも本桐牧場さんのTwitterでフォーチュンの動画をアップされているスタッフのIさんが、ご一緒して下さいました。
フォーチュンはよく噛む真似をするそうですが、それはジャレているだけで本気ではないそうです。もし本気なら耳を絞って目も血走っているはずですが、フォーチュンは「ダメ」と言えばすぐに止めるし、何より目が穏やかだそうです。馬が大好きで、馬達に対しても優しく接していらっしゃいました。

馬が大好きなIさんとフォーチュンの、ある日のやりとりです。

ただいま、フライシートを手配中です。もう少し待ってね。

l7qmttw-lh-ax7rvu3w73zlyoflhu781.jpg

表情もよく、毛艶もよく体調が良いようです。

dp3tx45ipcc9hhexvce_79c97wxvuien.jpg

↓僕、可愛いって言われてます。てへェ

1cumi-osagq0r5k534wq8zzmzaejvn50.jpg

本桐さんのTwitterの投稿には、担当スタッフさんとのやり取りが毎日アップされています。フォーチュンの甘えた様子や、ふざけて甘噛みしている様子など、とてもほのぼのとしたTwitterです。是非訪問してみてください。https://twitter.com/honkirifarm




見学のご案内

タイキフォーチュンの見学が再開されました。見学に際しましては、

1)訪問の前日までに直接牧場へ電話予約してください(連絡先は会報または公式HPに掲載しています)
2)見学時にはマスクを着用してください
3)少人数でご来場ください
4)お話しするときは距離を保ってください
5)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください

尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
※必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください。



タイキフォーチュンのFP会員さん募集!

2020/7/8現在の会員数 15名 11.5口 残口53.5口

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちらから
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから

 FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。

  • 2020年7月9日

    2020年7月9日

  • 2020年7月8日

    2020年7月8日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。