2021年9月10日
フォーチュンの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
かなり過ごし易い日々となりました。暑い時期は馬房で過ごす時間の方が多かったのですが、今は放牧地で過ごす時間の方が長いです。フォーチュンは早朝に放牧されて、夕方集牧です。ですが他の馬達は夜間放牧の為、朝に集牧されます。フォーチュンの隣の放牧地の馬達も9時前に集牧になると、フォーチュンは「あれ?どこ行くの?」と嘶きます。
ですが、見えなくなると直ぐに諦め草を食べ始めます。集牧された馬達も、馬房でご飯を食べ少し休んで午後にはまた放牧されます。少しの間、フォーチュンの周りから馬達が居なくなりますが、フォーチュンは寂しがる様子はないようです。
現在のフォーチュンの放牧地は、スタッフさん達のお家が近くにあります。日中は、人の出入りも多くありますので寂しくないようです。
カメラに向かって突進。ではなく近寄ってくるだけです。
少し長めの動画ですが、放牧地で過ごすフォーチュンを楽しんでいただければと思います。
見学のご案内
変異型の新型コロナウィルスの拡大防止の観点から、
緊急事態宣言の出ている地域からのご訪問はご遠慮ください。1)訪問の前日までに直接牧場へ電話予約してください(連絡先は会報または
公式HPに掲載しています)
2)見学時にはマスクを着用してください
3)少人数でご来場ください
4)お話しするときは距離を保ってください
5)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください
尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
※必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください。
タイキフォーチュンのFP会員さん募集!
2021/9/10現在の会員数 37名 26口 残口39口
FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ