フォーチュンだより2022.06.14 フォーチュンだより

2022年6月14日

フォーチュンの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
5月は雨が少なく牧草の伸びが遅かったのですが、5月下旬ころから雨が適度に降り始め一気に草が伸びています。1番牧草の刈り取りをしている牧場さんも見かけました。
その後も元気に過ごしています。フォーチュンが使える放牧地は2面あります。昨年多く使っていた、厩舎から近い放牧地と、牧場の門から一番近い放牧地です。朝、厩舎から出てフォーチュンに「どっちに行くの?」と聞いてフォーチュンが向かう方が、その日の放牧地になるそうです。フォーチュンが毎日決めているそうです。
撮影の日は、門から入ってすぐの放牧地でした。とても広い放牧地で、隣の放牧地には今年生まれた仔馬と母馬が過ごしている放牧地があります。
掃除狩りをした後らしく、柔らかい草が伸び始めていました
体の張りもあり表情も豊かな様子でした。隣の親子に刺激されて、若さを保っているのでは?との事です。見ていると、隣の放牧地を時々眺めていました。
積極的に草を食べていました。食欲があることも、元気な要因のひとつだと思われます。
沢山食べています
沢山食べている様子です


見学のご案内
1)訪問の前日までに直接牧場へ電話予約してください(連絡先は会報または公式HPに掲載しています)
2)見学時にはマスクを着用してください
3)少人数でご来場ください
4)お話しするときは距離を保ってください
5)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください
6)必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください

※尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。

タイキフォーチュンのFP会員さん募集!
202/6/14現在の会員数 48名 33.5口 残口31.5口

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちらから
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから

 FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • タイキフォーチュン

    フォーチュンだより 2023.05.23

    2023年5月23日

  • タイキフォーチュン

    フォーチュンだより 2023.04.16

    2023年4月16日

  • タイキフォーチュン

    フォーチュンだより 2023.03.13

    2023年3月13日

  • タイキフォーチュン

    フォーチュンだより 2023.02.15

    2023年2月15日

  • タイキフォーチュン

    フォーチュンだより 2023.02.09

    タイキフォーチュン、お誕生日おめでとう!!

カレンダー

2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
2022年06月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ