2022年11月15日
本桐牧場さんに預託しているフォーチュンの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
本桐牧場さんの敷地は広く、周りには小さな山もあり紅葉がとても綺麗でした。
とても元気に過ごしています。とても広い放牧地をフォーチュン1頭で使わせてもらっていますが、周りの放牧地には沢山の馬達がいて、寂しくないようです。
他の放牧地に囲まれているため、周りに沢山の馬達がいます
とても旺盛な食欲をみせてくれた。放牧地には美味しそうな牧草が沢山生えていて、フォーチュンも嬉しそうにずっと食べています。
高齢のため奥歯に抜けている歯もあり噛み戻しもありますが、沢山の草を食べてくれる姿に頼もしさを感じます。
冬毛が生えてきてモコモコ感があります。冬を迎える準備をしています。
写真や動画を撮っていても、気にする事無く草を食べていました。沢山の写真を撮り終わり、フォーチュンに挨拶をして放牧地から出るために入口へと向かい、ふと振り返るとフォーチュンも後に付いてきていました。水でも飲むのかか?と思っていると、入口に用意されている飼い桶の中の餌を食べるために、戻ってきたようです。草だけではなく、餌もしっかりと食べているようです。
本当はお見送りに来てくれたのかと思っていましたが、違いました。
今回も沢山の写真を撮ってきました。フォーチュンはモデルとしても一流です。色々な表情を見せてくれます。
可愛いフォーチュンの写真を見て、楽しんでいただけたらと思います。
見学のご案内
1)訪問の前日までに直接牧場へ電話予約してください(連絡先は会報または公式HPに掲載しています)2)見学時にはマスクを着用してください3)少人数でご来場ください4)お話しするときは距離を保ってください5)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください
6)
必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください※尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
タイキフォーチュンのFP会員さん募集!
202/11/15現在の会員数 68名 47.5口 残口32.5口
FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ