2023年5月23日
本桐牧場さんに預託しているフォーチュンの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
放牧地が緑に覆われ、山に桜が咲いていました。先月よりも緑が濃くなり、景観が春めいてきました。
食欲が落ちる事なく、元気に過ごしています。放牧地の草が美味しいのか、顔を上げることなく、放牧地を歩き回り草を食べていました。
放牧地ではフォーチュンの咀嚼音と鳥のさえずりが聞こえていました
先月から乳酸菌のサプリメントを与えてもらっています。ボロがとても良い状態です。よく食べ、よく出し、健康です。
広い放牧地ではないですが、1頭では十分な広さです。その放牧地を歩きながら草を食べていますので、良い運動になっています。
日高では、朝晩冷え込む日がまだあります。フォーチュンは冬毛が抜けきっていないので、温かそうです。
見学のご案内
1)訪問の前日までに直接牧場へ電話予約してください(連絡先は会報または公式HPに掲載しています)2)見学時にはマスクを着用してください3)少人数でご来場ください4)お話しするときは距離を保ってください5)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください
6)
必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください※尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
タイキフォーチュンのFP会員さん募集!
2023/5/19現在の会員数 68名 48口 残口32口
FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ