2023年6月17日
本桐牧場さんに預託しているフォーチュンの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けします。
放牧地の周りの木々も生い茂り、放牧地の草も掃除刈りが終わり食べやすい長さに切り揃っていました。
元気に過ごしています。訪問した日は入口の大きな放牧地で過ごしていました。広い放牧地をあっちこっちと歩き回り、草を夢中で食べていました。
少し痩せてはいますが、草を夢中で食べている姿は頼もしく感じました。
放牧地に入ると、啼きながら駆け寄ってくるフォーチュン。スタッフさんと勘違いしたようです。直ぐにお迎えではないとわかり、草を食べる事に集中してました。
放牧地のフォーチュン
3分45秒と少し長めですが、草を食べるフォーチュンに力強さを感じます。
どうぞ、最後までご覧ください。
見学のご案内
1)訪問の前日までに直接牧場へ電話予約してください(連絡先は会報または公式HPに掲載しています)2)見学時にはマスクを着用してください3)少人数でご来場ください4)お話しするときは距離を保ってください5)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください
6)
必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください※尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
タイキフォーチュンのFP会員さん募集!
2023/6/17現在の会員数 68名 48口 残口32口
FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ