本桐村田牧場さんに預託しているタイキフォーチュンの近況報告を、事務局スタッフがお届けします。
12月上旬は暖かかったのですが、年末は寒い日が続いていました。雪は例年よりも少ないです。
暖かい日でした
元気に過ごしています。先月、ご報告しましたグルコサミンのサプリメントですが、効果が出ています。劇的な改善とまではいきませんが、スタッフさんからも放牧地を歩く姿を多く見るようになったとの事です。今後も続けていきます。
2月には32歳になります
地面が見えているところが多いです
食欲もあり、表情も良いです。放牧地は引き続き、厩舎から一番近い場所です。周りには沢山の馬たちがいますので、フォーチュンも寂しくないようです。
可愛いフォーチュン
フォーチュンの放牧地の奥のほうで、1歳馬たちの撮影会が行われていました。カメラ目線で撮るために、1歳馬の気を引こうとスタッフさんたちが頑張っていらっしゃいましたが、フォーチュンは気にしていませんでした。
写真右奥で、撮影会が行われています
訪問した日は、風がなく日差しが差すと暑く感じた程でした。フォーチュンはポカポカした日差しの中、日向ぼっこをしてのんびりと過ごしていました。
ウトウトしています
本桐村田牧場さんの X(旧twitter)に、フォーチュンがアップされていることがあります。是非のぞいてみてください。
●見学時間 夏季 9:00~15:00
冬季 9:30~14:00
●見学予約 訪問の前日までに、直接牧場へ予約してください。
・メールフォームから
本桐村田牧場 公式サイト メールフォーム →「功労馬の見学」からお申し込みください。
・電話で
連絡先は引退馬協会の各種会報をご覧いただくか、競走馬のふるさと案内所にお問い合わせください。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。