2019年12月15日
ホーストラスト鹿児島さんから11月の報告が届きました。
ホーストラストさんから近況と画像が届きましたので、北海道事務所の大柄がお届けします。
こちらもかなり冷え込みが厳しくなってきました。馬たちの冬毛が羨ましいですね。
ハーモニィチトセチャン
チトセチャンのかわいいお顔に皮膚炎が出てしまい、写真ではハゲハゲになっていますが、現在では良くなっており、かわいいお顔に戻ってきています。
今月もビッググラスと仲良く元気に過ごしてくれています。ギムレットーは割り込むのを諦めたのか、最近は平和な日々を過ごしています。チトセチャンはビッググラスと過ごす事が出来て、満足そうです(笑)
コッチャン
11月になり緑色の草が少なくなってきました。コッチャンのいる放牧地にも朝から乾草を撒くようになりました。コッチャンはお腹が凄く空いているのか、いつもなら水飲み場をすぐ占拠しに行くのに、水を飲まずに撒いている乾草を食べに行ってしまいます。なので他の馬たちは安心して水を飲んでいます(笑)
スウィープとも、毎日並んでご飯を食べて元気に過ごしてくれています。
ハーモニィチトセチャン、コッチャンを支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています
東日本大震災を乗り越えた被災馬
2019/12/15現在 48口 残口 17口
預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ