2021年4月22日

ホーストラスト鹿児島さんから3月の報告が届きました。

今日も最低気温3度から最高26度まで上がり、なかなか気候が安定しませんが、週間予報によるとようやく落ち着きそうです。梅雨前の気持ちの良い季節、馬たちものんびり楽しんでくれたらと思います。

ハーモニィチトセチャン

季節の変わり目で体調を崩しやすい月ですが、チトセチャンは元気に過ごしていました。今月は青草が生えてきたので、仲良しのモーメントと夢中になって食んでいました。毎朝の飼いつけの時はモーメントの隣でご飯を食べています。

8p1265xbnm473z0aceuq53vj5e78bd1-.jpg

↑やっぱり生は最高!

もう1頭リッカトレジャーという馬とも近くでご飯を食べているのですが、トレジャーにはあまり興味がないようです。個人的にはいい男だと思うのですが、チトセちゃんは大好きな藪の中に一緒についてきてくれるモーメントがいいようです。

imz49u3a3tvn-d995cheu1xgild19cab.jpg

↑男は顔じゃないのよね

コッチャン

3月になってからは暖かい日が多くなり放牧地も緑色に染まってきました。仲良しだったリッカスウィープが他の放牧地から帰ってきました。コッチャンもスウィープもお互いの事を覚えており、再会を喜んでいるようでした。また以前と同じように一緒に過ごしています。

flh8u5gnv695o91m8lhnslb9xage_4be.jpg

↑ピカピカの毛艶です
↓コッチャンの美味しい顔

h8z5fi4ib7xet4ry30wady29uhxpdy-3.jpg

季節の変わり目ではありましたが体調を崩さず元気に過ごしていました。生えてきた青草に夢中のコッチャンでした。

ハーモニィフラ

今月は春の長雨となり、月末にしとしとと弱い雨が数日降り続きました。それでもフラは体調を崩すことなく、変わらず草をモリモリ食べていました。

_hrhvsrv_vo80p4dl1i_gnueqki0y4lr.jpg

↑仲良しの正宗君と一緒です
↓青草最高!!

iuguqz1pdnnhoerl4aqv0hd3gggliczl.jpg

3月に入り日中の気温も上がってきたからか、フラの毛がどんどん抜けてきました。最近は少し痒いようで、放牧地の柵に体を擦り付けている時があります。暖かくなってきて虫も増えているので、怪我をしていないかよく注意して見ます。今月も仲良し二頭であちこち歩き回っていました。

見学について

制限を設けて再開しています。見学を希望される方は直接ホーストラストにお問い合わせください。


ハーモニィチトセチャン、コッチャン、おにくん、ハーモニィフラを支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています

東日本大震災を乗り越えた被災馬
2021/4/22現在 56.5口

預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
ハーモニィチトセチャン、コッチャン、ハーモニィフラ、おにくんの4頭まとめての募集となります。

オンラインからのお申込み
変更依頼フォームでのお申込みが可能です。
たくさんの方に4頭を支えていただければ幸いです。

 被災馬FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。

  • 2021年4月23日

    2021年4月23日

  • 2021年4月22日

    2021年4月22日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。