厩舎みちくささんから近況報告と画像が届きましたので、北海道事務所の大柄がお届けします。
今月もおにくんは元気一杯です。雨の多い一ヶ月だったので相変わらず泥々になる事が多く手入れは大変でした。
今月は毎年恒例の整歯もありましたが、とてもお利口にこなしたおにくんです。
日常生活ではやっと虫も少なくなり、フライシートなしで放牧に出ていました。ですが、気温がかなり上がり再びブヨが大量発生しました。その為、洗濯したフライシートを再び出し、今はフル装備での放牧です。
どこか分かるかな?
右おにくん、中プーちゃん、左おでこです
そして、いよいよ仲良くしていたプーちゃん(再就職支援プログラム第23期生 プライムセラー)の卒業が間近になって来ました。ちょっとオラオラ系のプーちゃんの遊び方でこの1年かさぶたが増えたおにくんですが、夜通し二頭で遊んで、休む時も同じ部屋。おにくんは、ちょっとやんちゃ坊主なプーちゃんが大好きです。
しばらくはきっと寂しいけど、プーちゃんの新しいお家は可愛い先住馬君も居て家族の一員として迎えてくれるとっても良いお家。幸せになってくれること間違いなしでしょう。
おにくんもお調子乗りな弟に、根気よく付き合ってくれてありがとう。お兄ちゃん業本当にご苦労様でした!
訪問・見学をご希望の方は、必ず事前予約をし、マスクの着用の上、ソーシャルディスタンスにご配慮ください。
12月31日から1月2日までは休業となります。
但し、新型コロナウイルスの感染状況によっては変更になる場合がありますのでご了承ください。
引退馬協会本部・北海道事務所・横浜支部(会員情報管理課)・引退馬ネット事務局は
12月29日(火)から1月4日(月)(本部は1月5日(火))まで休業となります。
この間はお電話やファックスには対応できません。
メールは24時間受け付けていますが、お返事は1月5日(火)以降となりますので、ご了承ください。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。