2020年9月16日
厩舎みちくささんから、おにくんの8月の報告が届きました
厩舎みちくささんから近況報告と画像が届きましたので、北海道事務所の大柄がお届けします。
長く暑い夏でした。おにくんは夏バテもせず元気一杯です。日中、厩舎の中で涼む時は扇風機の風が良く当たる所で気持ち良さそうにお昼寝をしていました。
↑風に吹かれながらお昼寝するおにくん
↓装蹄中のおすましおにくん
涼しくなり、雨も上がって地面が乾いてきたので、久々に新放牧場に出た馬たち御一行。わざわざ奥の馬場がまだ乾いていない所で寝転がり、全頭、泥で鬣がギリシャ神話に登場するメデューサのような姿に変わり果てていました。その姿を見た時は絶望で心が折れましたが、何とかみな復元を完了しました。
↑わざわざ、グチャグチャな所まで行って泥々になった皆(おにくんは左端)
帰る頃には本体の姿が見えないほど泥パックしていました。
↓綺麗にしてもらってサッパリ。
「僕は立ってるだけでいいから楽なの」(byおにくん)
見学について
訪問・見学をご希望の方は、必ず事前予約をし、マスクの着用の上、ソーシャルディスタンスにご配慮ください。
東日本大震災を乗り越えた被災馬おにくんを支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています。
預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
ハーモニィチトセチャン、コッチャン、おにくん、ハーモニィフラの4頭まとめての募集となります。
たくさんの方に3頭を支えていただければ幸いです。
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ