情報を探す
おにくんを繋養している厩舎みちくささんから近況報告と画像が届きましたので、6月の近況としてお伝えいたします。
予防接種、駆虫、削蹄がありました。梅雨なので雨で放牧出来ず休馬の日も多く、雨上がりで足場の悪い日には牧草地の放牧はお休みのため、馬達には少しストレスのたまる1ヶ月でした。
変わりなく元気に過ごしています。蹄ののびが良く、蹄もとても良くなったので放牧場までの行き来も、前肢だけブーツを使い後肢は裸足で過ごしています。
 
             
            会員さんの訪問もありました。おにくんがあまりに泥々になっており、鬣が泥で固まりメデューサのようになっています(メデューサ:ギリシャ神話に出てくる、髪が蛇でメデューサと目が合うと石にされてしまうという怪物)。
会員さんからは、「メデューサなのにおにくん自身が石になっちゃったみたいだよ!」と、突っ込まれていました(笑)
ブラッシングではなくて、もはや発掘。泥々になるのも程々にして欲しいなと思った出来事でした。
 
             
             
             
            おにくんは、眠たくなる時にパターンがあります。
・雨で休馬の日に新しいおが屑を入れてもらった後。
・夜の作業でボロ取りを始めた時(ボロ取りが終ると敷き料を整えるのでいい感じになります)。
条件反射のようにそのパターンになると、いきなり眠そうになってうとうとし始めるかわいいおにくんです。
 
             
             
             
             
            
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。