情報を探す

    新・FHだより

サチノスイーティー ヴァイオレットラブ  近況のご報告

※今春、熊本県と十勝地方(帯広市・清水町)で馬インフルエンザの発生が確認されました。幸いにして日高・胆振地方での発生は確認されず、競走馬のふるさと案内所が要請していた「牧場見学の自粛」も8月1日に解除されました。今後も感染防止に留意しながら取材を進めていきます。引き続き、牧場見学時の感染防止対策にご協力をお願いいたします。

白老町のホースフレンドファーム(HFF)で暮らす2頭のフォスターホース、ヴァイオレットラブ(28歳)とサチノスイーティー(22歳)ですが、既報の通りヴァイオレットラブは7月20日に永眠しました。
フォスターホースになってまだ半年でしたが、個人オーナー様の預託期間を含めHFFで1年半穏やかな時間を過ごすことができたかと思います。
HFFの工藤代表から送られてきた献花台と馬頭観音の写真をご覧いただき、在りし日のヴァイオレットラブを偲んでいただければ幸いです。

2a65ea0ce23a1472a3dde812f4f11b7e-1755430206.jpg
馬房に設えられた祭壇(画像:HFF工藤代表提供)
40bc7f282f1b3009f2fbd3e2be0efa40-1755430220.jpg
馬頭観音(画像:HFF工藤代表提供)
3410b6be29ea9aa5da51cb410cdc8153-1755430213.jpg
馬頭観音(画像:HFF工藤代表提供)

サチノスイーティー

暑い日が続くので、HFFでも涼しい時間帯を選んで放牧しています。
この日は夕方に二度目の放牧を行なっていましたが、雨の予報が出ていたので18時過ぎに収牧することになりました。

72bf167dfbfe6a34570541cd9eb59e4d-1755430328.jpg
6f31c231e81e09ebc777370f13d7a527-1755430337.jpg
サッちゃんの横姿
e2594be377d6477298c8a7e650e2c48e-1755430361.jpg
839e4c71f91e29042401760a2384be3c-1755430369.jpg
サッちゃんを正面から

大放牧地に合流したサチノスイーティーは当初、群れの端っこで単独でいることが多かったのですが、今は群れの中にいても気にならないようです。
「馬に対して社交的な性格ではありませんが、牧場のリズムを理解してくれたようです」と話す工藤代表。
脚元(フレグモーネ)の調子も良いそうです。

df869aa382603ccad31ff0857d14abd6-1755430445.jpg
fa2a324f4ba87bab84fe1ec7308f4aba-1755430451.jpg
群れの中も気にならなくなりました

[動画]鹿の群れを気にせず一心不乱に草を食むサッちゃん サチノスイーティー


18時半過ぎに収牧開始。大放牧地の長辺は約350mもありますが、サッちゃんたちは小走りで駆け寄って来ました。

少しづつ日没時間が早くなっていることに秋の気配を感じます。
ヴァイオレットラブが亡くなった寂しさも時間が癒してくれることでしょう。

b1dd79cc6908547ef51d3749b61da7ab-1755430698.png
6cdb58c590c3880fa6c61978dc363fc9-1755430707.png
2ff22541716daf8dfa9b004a57f84770-1755430712.png
少しずつ日没時間が早くなりました

[動画]収牧時に先頭を駆けて来る千直の女王 サチノスイーティー

049171433db9d0e3f4fdaa793afa6e46-1755430776.jpg
cbb94ff56c313d97efc15785ecb3bbc1-1755430781.jpg
サポートホースのハルダヨリ
357901ca1d3df716f0d9f8420ba70a0b-1755430795.jpg
パドック放牧のポニーたち
a569a6dc253f4632a3c8167307faa0c7-1755430811.jpg
660f4600e50fe65b13d7ca54119d7639-1755430818.jpg
奥で鹿の群れが寛いでいます

* * *

産駒も活躍しています!

【サチノスイーティー産駒】

サチノスイーティーは2012年〜2024年まで繁殖生活を送り10頭の産駒が誕生しています。

出世頭はJRA4勝を挙げオープン馬にもなったコンカラー(牡9歳 父ネオユニヴァース)がいます。アーススカイ(牡13歳)、ティーストーク(牝7歳)、ベルウッドワン(牡4歳)、トッレブランカ(牡3歳)が現役。産駒の応援よろしくお願いします。




* * *

見学情報

サチノスイーティーは公益社団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナルの功労馬繋養支援事業の適用を受けています。見学についての詳細は以下をご参照ください。

功労馬|サチノスイーティー(旧「引退名馬」サイト)
https://www.meiba.jp/horses/view/2003106201#farms

引退馬協会会員の皆様には会報(『RHA通信』『フォスタホースリポート』でも見学情報をご案内しておりますので、ご確認ください。

ヴァイオレットラブは功労馬支援事業の対象馬ではありませんが、見学はサチノスイーティーに準じます。

 

FP会員募集中です

サチノスイーティーの余生を支えてくださるフォスターペアレント(FP)会員を募集しています。

2025年8月18日現在(会員数・口数)
サチノスイーティー 10名 6口


サチノスイーティー フォスターホースになった経緯(プロフィールページ)

上記プロフィールページからFP会員へのお申し込みが可能です。
ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。 


* * *

「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション」

ナイスネイチャの誕生日に合わせて、引退馬支援のご寄付を募る
「メモリアルドネーション」を行いました。
「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」
開催期間:2024年4月16日〜5月15日
テーマは「引退繁殖馬支援」

サチノスイーティー、ヴァイオレットラブはこの対象馬です。

  • サチノスイーティー ヴァイオレットラブ  近況のご報告
    新・FHだより

    サチノスイーティー ヴァイオレットラブ  近況のご報告

  • ラブハート  7月の近況報告
    新・FHだより

    ラブハート  7月の近況報告

  • グランドボヌール 近況のご報告
    新・FHだより

    グランドボヌール 近況のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • サチノスイーティー

    サチノスイーティー

  • ヴァイオレットラブ

    ヴァイオレットラブ

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。