アサクサデンエン
Support
ヴァイオレットラブの余生のご支援をお願いします
ヴァイオレットラブをフォスターペアレントとしてご支援をいただける方を募集いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせからご連絡ください
生年月日 | 1997/05/29 |
---|---|
性別 | 牝馬 |
毛色 | 栗毛 |
生産地 | 北海道 |
生産者 | 社台ファーム |
血統 | 父|ドクターデヴィアス(IRE) 母|ヴアインゴールド(USA) |
所属厩舎 | 栗東・木原一良 厩舎 |
生涯戦績 | 7戦0勝 |
主な成績 | 【代表産駒】 コイウタ(父・フジキセキ) 2007 ヴィクトリアマイル(G1)1着 、クイーンC(G3)1着 ベールドインパクト(父・ディープインパクト) 2012 ディセンバーS(L)1着、2012 京都新聞杯(G2)2着、2013 京都記念(G2)2着 |
詳細情報 | https://www.jbis.or.jp/horse/0000316274/ |
繋養先 | ホースフレンドファーム |
ヴァイオレットラブはJRA栗東所属で2000年4月にデビュー、その年の秋に未勝利で競争生活を引退後、繁殖生活に入りました。
2年目産駒のコイウタ(2003年生まれ。父・フジキセキ)が2006年にクイーンC(G3)、2007年にはヴィクトリアマイル(G1)を勝利し、G1馬の母となりました。2009年生まれの牡馬ベールドインパクト(父・ディープインパクト)も2012年ディセンバーS(L)勝ちがあり、2012年京都新聞杯(G2)、2013年京都記念(G2)2着とオープン、重賞戦線で活躍しました。
繁殖生活を引退後、同馬はリードホースをしていましたが、高齢になり牧場の従業員の方に引き取られ、個人所有でホースフレンドファームへ預託されていました。「産駒が重賞勝ち」という「ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2024」の条件を満たしていることから、このたびの受け入れが決まりました。2025年2月1日付けで、ヴァイオレットラブは引退馬協会のフォスターホースとなっています。
28歳と高齢のため手厚いケアが必要になってきており、繋養は引き続きホースフレンドファームにお願いすることになりました。フォスターホースのサチノスイーティーとともに、会員のみなさまの見学も可能です。
娘のコイウタは、フォスターホースのアサヒライジング(2022年1月23日永眠)と同世代で、良きライバルでした。世代を超えた馬、人のつながりにご縁を感じます。
ヴァイオレットラブのフォスターペアレント(里親)会員を募集しております。どうぞよろしくお願いいたします。
Support
ヴァイオレットラブの余生のご支援をお願いします
ヴァイオレットラブをフォスターペアレントとしてご支援をいただける方を募集いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせからご連絡ください
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。