情報を探す

    新・FHだより

ティーズダンク 近況のご報告

「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」22頭目の対象馬として、2025年7月にフォスターホースとなったティーズダンク(8歳)の近況報告です。

ティーズダンク

[動画]TAWで過ごすティーズダンク

毛艶ピカピカ! 元気です

美しい栗毛の馬体。馬房や放牧地で落ち着いて過ごすティーズダンクの姿を、カメラマンの朝内大助さんが撮影された動画をご提供いただきました。

この日、朝内カメラマンは引退馬協会のカレンダー撮影のため、TAWさんへ。ティーズダンクの素敵な画像を撮っていただきました。2026年のフォスターホースカレンダーをどうぞお楽しみに!

0533b77945464480dc4d9f080b27b079-1756104200.jpg
ティーズダンク(撮影:朝内大助)

 

去勢手術後の体調も良好で、食欲もモリモリ。毛艶がよく、よい状態をキープしています。

2364a1f417850c531e9d2bb9ee9abd64-1756104382.jpg
馬房で過ごすティーズダンク(以下画像はコーチトラスト、TAW提供)
6d175d2d0ded5cde471c7616a27b505f-1756104398.jpg
表情豊か

ティーズダンクは日々落ち着いていて、おだやかに過ごしているとのこと。
競争馬の引退後の活動、活用、社会貢献などのサポートや研究をされている一般社団法人コーチトラスト*さんの研究にも、ティーズダンクは協力しています。

d4c81dd685ab96c0d9931e8e50c9af7a-1756111740.jpg
d58dc5edac2eaa3b8b9d8e788ae7976a-1756111757.jpg
首の毛刈りの痕は“幸せホルモン”測定のため

首に四角い毛刈りの痕跡がありますが、これは毛を採取して「オキシトシン」を測定するためのもの。脳の下垂体から分泌される「オキシトシン」は分娩などに影響するホルモンですが、別名“幸せホルモン”“愛情ホルモン”とも呼ばれ、満足度やリラックス感、多幸感につながると言われています。

引退後の生活でその数値がどう変わるのか、ティーズダンクのデータも貴重な研究材料として提供されています。6月に競走生活を引退し、去勢を経て、いまはのんびりくらすティースダンクですが、どんな数値が得られるのか、楽しみですね。

*一般社団法人コーチトラスト 公式サイト https://coach-trust.com/

ティーズダンク フォスターペアレント会員募集中です


ティーズダンクの余生を支えてくださる
フォスターペアレント(FP)会員を募集しています。
ご支援をよろしくお願いいたします。

2025年8月1日
FP会員の受け付けを開始しました。

ティーズダンク フォスターホースになった経緯(プロフィール)
※入会フォームへのリンクもご案内しています

 

見学情報

仮移動中の繋養先TAWでは、見学は不可となっております。ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

 


* * *




「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」

ナイスネイチャの誕生日に合わせて、引退馬支援のご寄付を募る「バースデードネーション」を行いました。
「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」
開催期間:2023年4月16日〜5月15日
テーマは「地方重賞勝ち馬(中央重賞含む)もフォスターホースに」

ティーズダンクはこの対象馬です。

  • ティーズダンク 近況のご報告
    新・FHだより

    ティーズダンク 近況のご報告

  • グランドボヌール 近況のご報告
    新・FHだより

    グランドボヌール 近況のご報告

  • ソリストサンダー 近況のご報告
    新・FHだより

    ソリストサンダー 近況のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • ティーズダンク

    ティーズダンク

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。