第21期生マリネリス移動 引き続き譲渡先募集中
再就職支援プログラム第21期生のマリネリスの近況について北海道事務所の加藤がお知らせします。
乗馬としての調教を断念したマリネリスですが、治療の甲斐あってプログラムに入って一番いい状態になり、移動しても大丈夫との診断が出ました。再就職支援プログラムの卒業生(14期生)のリンちゃん(競走名バージンファントム)の飼い主さんが、リンちゃんのパートナーを兼ねて預託を引き受けてくださったため、8月6日に山形へと旅立ちました。
↓「私、どこに行くのかな…」不安げに振り返るマリネリス
マリネリスの近況は、これからは預託先の方が
Instagram(marineris2535)で発信をしてくださいます。
ぜひフォローし、マリネリスの魅力を広めてくださいね!昨日到着したのち、丸洗いと散髪していただいて馬房でくつろぐ動画や写真をたくさんアップしてくださいました。真新しいフカフカのおがくずが気持ちよさそうです。
ステイゴールド産駒ということで、きつい性格を想像されていたのか、あまりにもおとなしくておっとりしていて驚いたとか。
少しずつ、マリネリスをリンちゃんと馴らしていくとのこと。リンちゃんのよいパートナーになれますように。
「乗られなくてもいい、こんなかわいい子ならぜひ引き受けたい」という方からのお声かけをお待ちしています。
プロフィール
マリネリス
父:ステイゴールド 母:キャニオンドリーム
2013年3月8日生まれ
鹿毛 牝馬
生産: ビッグレッドファーム(北海道新冠町)
生涯成績:48戦2勝
マリネリス過去記事
引き取り希望の方へ
引退馬協会の再就職支援プログラムでは、引退した競走馬の適性を見極めて、無償譲渡いたします。マリネリスは現役時代の怪我の影響で、乗馬としての道は断念し、ふれあいホースやコンパニオンとして飼ってくださる方を探しています。マリネリスに興味を持った方は
こちらの
「引き取りたい方」をお読みいただき、
引き取りエントリーシートを提出してください。
現在の繋養先は個人宅のため、見学希望の調整は引退馬協会で行います。
過去の記事はこちらから