※譲渡に向けて交渉中
再就職支援プログラム第19期生のチャツミムスメの取材をしてきましたので、北海道事務所の大柄がご報告いたします。
馬装から見学をさせていただきました。とても大人しくじっとしている事ができます。馬装が整い馬場に向かう時も落ち着いた様子で、スタッフさんがヘルメットを被る為、手綱を放してもじっとしていました。
伺った10月17日は気温が高く、ハエが飛んでいましたが気にする様子も見られませんでした。
スタッフさんの話しでも、お手入れや馬装で苦労した事はないそうです。
馬房の中でもマイペースで過ごしています。餌を一気に食べる事はなく、ゆっくりと味わって食べるそうです。スタッフさんの許可をいただき、餌が入っている飼い桶の中に切った人参を入れましたが、上品に少しづつ食べていました。毛艶もよく、体調も問題ないです。
まじめな性格で、とても良い子です。
チャツミムスメのこと、気に入ってくださる方がいれば、ぜひ試乗や見学にご来場ください。お問い合わせフォームからご連絡ください。
チャツミムスメ
父:サクラバクシンオー 母:ソウルディーバ
2007年3月15日生まれ
鹿毛 牝馬
生産:本桐牧場(北海道新ひだか町)
第19期生チャツミムスメ、入厩(2019/5/11)
第19期生チャツミムスメ、調教動画(2019/5/17)
第19期生チャツミムスメ、近況と調教動画(2019/6/19)
第19期生チャツミムスメ、近況と調教動画(2019/8/14)
第19期生チャツミムスメ、近況と調教動画(2019/11/26)
第19期生チャツミムスメ、近況と調教動画(2019/12/18)
第19期生チャツミムスメ、近況と調教動画(2020/2/12)
第19期生チャツミムスメ、近況と調教動画(2020/4/16)
旧ブログの記事はこちらからご覧ください。
↓
http://rha.or.jp/followup/old-blog/index.html
引退馬協会の再就職支援プログラムでは、引退した競走馬を再調教(リトレーニング)し、適性を見極めて、無償譲渡いたします。「引き取りたい方」は、こちらをお読みいただき、引き取りエントリーシートを提出してください。適材適所へ譲渡いたしますので、受付が早い順ではありません。また、ご期待に添えない場合もありますので、ご了承ください。引き取り希望者の見学のお申し込みはお問い合わせフォームからお願いします。