お知らせ2022.01.26 お知らせ

ダノンシャーク近況報告

ダノンシャークの近況報告を北海道事務所の大柄がお届けいたします。

訪問した日の前日にかなりの量の雪が降り、道路も放牧地も雪が積もっていました。

牧場の中は除雪されていました。

最初にスタッフさんにご挨拶させていただき、ダノンシャークの性格は?と質問しましたら「兎に角、大人しいの一言です」と。お手入れでも大人しく、手が掛かることは殆どないそうです。ですが、筋肉注射だけは気を付けないと、スタッフが怪我をしてしまうそうです。なぜか皮下注射は大人しいそうです。打つ前に気付かれると、前脚で妨害するそうです。「それ以外は本当に大人しいです」との事でした。

ダノンシャークを一目見た時、小さい馬体だと感じました。今まで見た種牡馬の中でも、かなり小さい方だと思います。可愛い目と優しい表情。体も小さいので牝馬にも見えてしまいそうです。でも流石に元種牡馬なので、首も太く顎もしっかりしています。

↑優しい眼差し
↓冬毛も伸びてなく、体調がよさそうに見えます

時折、重機の音や隣に入ったばかりの馬(多分キズナ)が、放牧地を走ったり啼いたりしていましたが、気にする事もなく草を食べていました。去勢が終わっているので、余計かと思われます。

↑上品に乾草を食べてます
↓緑色の馬着を着た馬が騒いでましたが、
気にしていません

ダノンシャークは集牧が一番最後になるそうですが、1頭になっても大人しく待っているそうです。

寂しがり屋ではありません

ほぼ同じ位置で、方向転換するぐらいで場所の移動のないダノンシャークでしたが、時折顔を上げてポーズを取ってくれていました。カメラ気にする事もなく、むしろ無視されているようでしたが、最後に一瞬目線をくれたようです。様子を伺っていたのかもしれません。

↑カメラを見ています

放牧地での様子

小さな体で頑張って走って輝かしい成績を残し、3年間種牡馬として頑張ったダノンシャークの余生を支えて下さるFH会員さんを募集しております。よろしくお願いします。
ダノンシャークの紹介とFHになった経緯

見学について

現在ブリーダーズ・スタリオン・ステーションさんでは新型コロナ感染症拡大防止のため、見学者の受け入れをしておりません。どうぞ、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

元種牡馬のダノンシャークを支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集!

2022年1月26日現在
ダノンシャーク:会員数:3名 口数:2.5口 残口数:62.5口


新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況

ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)


最新のお知らせ

  • FHカレンダー

    お知らせ 2023.04.05

    FH2023カレンダー販売中

  • ハートがいっぱい

    お知らせ 2023.03.10

    心動物工作室有限公司様よりご寄付をいただきました

  • オリオンザサンクス

    お知らせ 2023.03.03

    訃報 オリオンザサンクス

  • メイショウサムソン

    お知らせ 2023.03.03

    2023年3月7日 笠松けいば 協賛レース「メイショウサムソン誕...

  • ハートがいっぱい

    お知らせ 2023.03.02

    (株)アバンティ東京様よりご寄付をいただきました

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ