クラリティスカイ
情報を探す
「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の対象馬としてフォスターホースとなったクラリティスカイ(13歳)、モルトベーネ(13歳)、アポロティアモ(8歳)、ローズプリンスダム(11歳)。預託先のあしずりダディー牧場さんからの近況報告をお伝えします。
高台に位置するダディー牧場は年間を通じて平地より少し気温が低く、秋がどんどん深まっています。山の木々の紅葉はまだですが、牧場の桜はすべて落葉しました。
放牧地では馬たちが草を食んでいます。ひんやりした空気が涼しくて気持ちいいと感じる季節。虫も減り、みんな牧草を食べるのに集中しています。
[動画]秋晴れの放牧地で仲間たちと過ごすクラリティスカイとモルトベーネ
10月30日、宮崎代表撮影。朝の放牧、みんなリラックスしています!

* * *

蹄の状態もよくなり、元気に過ごしています。
放牧から帰ったあとはハリ場(馬繋場、洗い場)でお手入れを行います。クラちゃんはいつもじっと待っていてくれます。
 
            
お手入れのあとは昼ごはん。乾草にピートや複数の栄養補助飼料を加え、塩分も採れるように配合した特製飼い葉です。体調を見ながら、馬ごとにブレンドを変えています。クラちゃんも美味しそうに食べています。

放牧地ではのんびりマイペース。食欲の秋、ベネちゃんも牧草に夢中です。
群れのボスであるクラちゃんと寄り添うように立つ姿がよく見られます。この日も仲良く並んで草を食んでいました。


 

元気に秋本番を迎えたアポロティアモ。「ポロちゃん」と呼びかけると挨拶してくれます。
馬には厳しいですが、人には素直。ドヤ顔やワイルドなふるまいも、繊細なハートの裏返し? いつでもどこでも、マイペースで過ごすポロちゃんです。

相変わらず隣の馬房のシロちゃん(コスモス)にべったりです。反対側のローズプリンスダムとの交流は? たまには高知競馬時代の想い出を語ったりしているのでしょうか(ポロちゃんとローズくんは高知競馬で同厩でした)。


画像は、窓から「いないいないばぁ」するローズプリンスダム(10月11日 ダディー牧場さんがXに投稿された動画より抜粋)。
↓動画はこちら。ローズくんの動きがクセになりそう。必見です!
https://x.com/npo_daddyranch/status/1976868562133561620
「いないいない…ばあ🐴 いないいない………………ばあ🐴」
楽しい投稿をありがとうございます。
カメラを意識して繰り返すローズくん。「いないいない」と「ばあ」の間(ま)も完璧ですね。


右前の蹄骨骨折箇所もまだ完全ではありませんが、よくなってきています。放牧に出られるようになるには、もうしばらく時間がかかりますね。それまでは引き運動で調整中。ローズくん、頑張って!
●見学期間 8時30分〜16時30分(休憩時間12時〜14時)
●見学予約 要事前予約。
引退馬協会会員向けの見学情報は
      公式サイト会員専用ページまたは会報をご参照ください。
クラリティスカイ、モルトベーネは「引退名馬繋養展示事業」対象馬であり、一般の見学も可能です。一般向けの見学詳細は以下をご参照ください。
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況
Support
引退馬の余生のご支援をお願いします
フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。
お問い合わせからご連絡ください

Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。