9月に入り、ホーストラスト周辺も秋の気配を感じられるようになりました。今のところ台風の影響を受けることもなく、馬たちも青空のもとのびのびと過ごしています。
今月は長雨の影響で、暑さとは無縁の日が多かったです。下旬からは太陽が顔を出し、夏が戻ってきました。チトセチャンは相変わらず、のんびりモーメントと過ごしています。雨が続いたため、チトセチャンは皮膚病になってしまいました。現在は皮膚病も良くなってきています。
今月は涼しかったこともあり、森で過ごしている事が少なく、雨の中でも青草をお腹いっぱいに食べていました!チトセチャンは内気なのですが、最近の撒き餌では他の馬に「私がそれ食べるの!」と主張している姿を見かけます。
8月は秋雨前線の影響で2週間程雨が続きました。暑い日から打って変わって少し肌寒くなり、コッチャンは森から出て雨を気にすることなく、青草に夢中でした。
今月は大好きなスウィープが放牧地に帰ってきて、とても嬉しそうなコッチャン。青草を食べるのも、水を飲むのも一緒です!餌の時間になると、スウィープが繋ぎ場に行くのを見て、必ず隣でコッチャンは待っています。そんな姿はとても乙女で可愛らしいです!
18日に右前肢の跛行がみられました。何か尖ったものを踏んだのか蹄底に傷があり出血していたので、傷を洗浄後、抗生剤の軟膏を塗り土で汚れないようにテープを巻いて保護しました。翌日には出血も止まり、毎日治療を続けたところ数日で跛行は治まりました。その後も数日おきに治療を続けていますが、特に問題なく経過しています。
フラが少し跛行していた時、ゆっくり歩くフラを政宗が振り返りながら、ペースを合わせるように歩いている様子が印象的で、心温まる光景でした。
制限を設けて再開しています。見学を希望される方は直接ホーストラストにお問い合わせください。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。