コテツだより2021.12.15 コテツだより

12月の報告

コテツの預託先のみどりのまきばさんから近況が届きましたので、北海道事務所の加藤がご紹介します。今回は届いたままの文章でお伝えいたします!

近況報告

コテツ君の12月報告です。

11月下旬は最高気温が10℃以下の日が多く、冬の季節に入りました。12月に入ってからは最低気温が-5℃の日も数日あり、一段と冷え込むようになりました。雨や曇りの日も続きました。しかし11月12月おおむね晴れた日も多く穏やかで、放牧地でみなまったりのんびりよく寝転がる姿が見られました。

コテツ君、ケガも病気もすることなく元気で過ごしています。

コテツ君は牧場ではボスとして威張リンボーのところがありますが、やさしいんですよ。

最近も こんなことがありました。

 

今の青草のない時期は、餌袋や餌台に乾草を入れています。その他に、特に寒い日は放牧地にみんなの好きな乾草を6~7ケ所くらいに分けて、投入します。そんな時牝馬たちは、他にあいてるところがあるのに、高齢馬のシルキーの所に近づいてシルキーをどかして食べます。

 

しかしコテツ君がそんなことをしてるのはあまり見たことありません。移動してもシルキーの隣のあいてるところの乾草を食べて、シルキーをそっとしてくれます。

そういうところを目にすると、「コテツ君、シルキーにやさしくしてくれてありがとう」と思います。

 

以上コテツ君のやさしさエピソードです。



今回掲載する画像は、会員さんが撮影してくださったものです。青空に紅葉とコテツが映えてとってもキレイです!
こちらも会員さんが撮影したもの。季節が少し進みました。



最後はアップで!


 



みどりのまきばさんのブログもざひご覧ください

ぜひみどりのまきばさんのブログもご覧ください。写真がたくさんあって、牧場の様子や仲間たちのことがよくわかります!

見学について
見学を希望される方は、会報に掲載している連絡先に直接ご連絡いただき相談してください。ご見学の際は、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保つ、少ない人数でのご訪問をお願いします。


余生を支えてくださるFP会員募集中
東日本大震災を乗り越えた被災馬を支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています。

2021/12/15現在 74名 56.5口
 
預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
ハーモニィチトセチャン、コッチャン、おにくん、ハーモニィフラ、コテツの5頭まとめての募集となります。

たくさんの方に5頭を支えていただければ幸いです。
 
被災馬FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • コテツ(ルージュビクトリー)

    コテツだより 2023.06.07

    5月の報告

  • コテツ(ルージュビクトリー)

    コテツだより 2023.04.30

    4月の報告

  • 3月の報告

    コテツだより 2023.03.31

    3月の報告

  • コテツ 16歳の誕生日おめでとう!

    コテツだより 2023.03.29

    コテツ 16歳の誕生日おめでとう!

  • 2月の報告

    コテツだより 2023.02.26

    2月の報告

カレンダー

2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2021年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ