コテツだより2022.05.25 コテツだより

5月の報告

コテツの預託先のみどりのまきばさんから近況が届きましたので、北海道事務所の加藤がご紹介します。

近況報告

コテツ君の5月の報告です。

 

まず天候ですが、4月中旬ころより雨が降る日が多くなりました。5月になってから少し晴れた日が続きましたが中旬頃よりまたよく雨が降りました。おかけで採草地の牧草も伸び昨年より早めに刈り取って与えることが出来ました。日中の気温は20℃を超えて少し汗ばむこともありましたが朝方の気温は10℃前後なので過ごしやすいです。5月後半は晴れの日が多い予報です。

雨が降っても外がいいね!
しっとり濡れているコテツ

 

コテツ君、毎日 元気に過ごしています。
が、5月初めに右腕節内側をケガしました。傷は浅そうでしたが15センチと長いので大事をとって獣医師に診ていただきました。擦過傷と打撲の疑いとの事でした。消炎剤の注射を打っていただいたので翌日には腫れも熱感もおさまりました。数日間軟膏を塗り消炎剤を投与しました。コテツ君はとても良い仔で、診察や治療はとても大人しく協力的です。

 



 微笑んでしたり顔のコテツ(かわいい!)
冬毛も牝馬より遅れること数週間やっと抜けきりました。手入れも牝馬のようにいたずらしてくることもなく、ほんとじっとしていておとなしいんですしかし、毎日元気に泥まみれで放牧地から戻って来ますので、きれいにはなかなかなりません。

冬毛もすっかり抜けてピカピカな馬体のコテツ
プレゼントでいただいたり、刈っていただいた青草を食べる日々
 青草嬉しいね、コテツ!

2月に報告してましたボロ水の件、

たまに出ることがありましたので今回ケガを診ていただいたとき獣医師にサプリを与えた方が良いか相談しました。コテツ君その時ボロ水は出ていなかったので、獣医師はボロ水の量が多く汚れが気になってからでよいとの事でした。

 

冬季は水分を取らせるためにフスマ汁を与えます。コテツ君、フスマ汁を与えた後によくボロ水が出るような感じがしましたが、はっきりとは言えないので様子を見ていました。今青草を刈り取って与えるようになったら毎日ではないですがまたボロ水が出るようになりました。普段コテツ君あまり水分をとらないようで尿量も他馬に比べ少ないです。なので水分摂取が過多になると出るのかなと思いました。でもボロ水は飼料に問題があることが多いらしいので引き続き、これからの季節気を付けて様子を見ていきたいと思います。

みどりのまきばさんのブログもぜひご覧ください

ぜひみどりのまきばさんのブログもご覧ください。写真がたくさんあって、牧場の様子や仲間たちのことがよくわかります!

コテツ関連のおすすめ記事
だだこね 5/16



見学について
見学を希望される方は、会報に掲載している連絡先に直接ご連絡いただき相談してください。ご見学の際は、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保つ、少ない人数でのご訪問をお願いします。状況に寄って見学休止になる場合がありますので、必ず事前に連絡をお願いします。


余生を支えてくださるFP会員募集中
東日本大震災を乗り越えた被災馬を支えて下さる"被災馬FP会員"を募集しています。

2022/5/25現在 91口 70口
 
預託料のバランスや、今後増えるかもしれない被災馬フォスターホースを考慮して
一頭ずつのフォスターペアレントの募集ではなく、
ハーモニィチトセチャン、コッチャン、おにくん、ハーモニィフラ、コテツの5頭まとめての募集となります。

たくさんの方に5頭を支えていただければ幸いです。
 
被災馬FP会員: 0.5口(月2000円)~
引退馬協会の新規会員になる方、賛同会員からFP会員になる方は
別途引退馬協会の会費が1000円(月)かかります。

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • コテツ(ルージュビクトリー)

    コテツだより 2023.06.07

    5月の報告

  • コテツ(ルージュビクトリー)

    コテツだより 2023.04.30

    4月の報告

  • 3月の報告

    コテツだより 2023.03.31

    3月の報告

  • コテツ 16歳の誕生日おめでとう!

    コテツだより 2023.03.29

    コテツ 16歳の誕生日おめでとう!

  • 2月の報告

    コテツだより 2023.02.26

    2月の報告

カレンダー

2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ