トクちゃんからの近況報告と画像が届きましたので、横浜支部の曽根が報告いたします。
暖冬の影響で日中はパーカー一枚でも過ごせるようなあたたかな日が続いています。馬たちには気温に併せて薄馬着を着せるようにもなりました。
敷地内ではいつもより早く1月の終わり頃から青い芽がでてきているので、自由人(引き手をつけずに自由に敷地内を歩き回る放牧をしている馬たち)もおいしそうに食べています。
元気いっぱいに過ごしています。
ここのところFPさんの騎乗が続いています。土曜日には二鞍、FPさんの騎乗がありましたが、疲れを見せることもなく、とてもおとなしく従順だったと褒めていただきました。
普段はいつも通りの運動をしています。
運動の後はやはりおなかが空くようで、お手入れの時に「早くごはん~!」と催促して前掻きをしたり、馬房の中でもくるくると回ってちょうだいアピールをしています。
2月23日(日)に予定していた「フォスターホースと過ごす日」は新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大予防の為、中止となりました。
今後につきましては事態の終息を待ってあらためて開催を検討いたしますので、ご了承ください。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。