情報を探す

    しらさぎだより

7月 近況のご報告

乗馬倶楽部イグレットで過ごすフォスターホース、コアレスピューマ(21歳)、ルックトゥワイス(12歳)、クレスコグランド(17歳)、タービランス(12歳)、ブラックバゴ(13歳)の近況をお届けします。


夏は朝4時頃から放牧し、6時には収牧となります。猛暑の日は朝6時でも25℃を超えますし、涼しいはずの夜間も近年はなかなか気温が下がりません。
イグレットさんでは、人馬の安全を考慮して7月〜9月は夏時間営業を実施されています。それに伴い、協会本部の対応時間も変更となっています。このページ下の「見学・訪問について」をご確認ください。ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


f35562dda8c54fa972303a3ed8e2ec0c-1753576837.jpg
チャップくんとタービランス 2025年5月撮影


今月は、悲しいお知らせから…。
イグレットさんのクラブハウスのアイドル猫、チャップくんが、7月1日に亡くなりました。
以前から白血病と診断されていたのですが、日常に影響はなく元気に過ごしていました。6月末に体調が急変、代表とご家族に見守られながら、チャップくんは旅立ちました。

人懐こい性格でみなさまに愛されたチャップくん。保護猫のため正確な年齡はわかりませんが、まだ若い牡猫でした。ネズミを捕るのが上手でしたね。どうか安らかに。

39982c2b762f55eca6e60d0cfebb0bab-1753577545.jpg
7月7日撮影。中庭の柳に設えられた七夕飾り。ポニークラブの子どもたちが願いごとを短冊に記しました


今回は、七夕前日と当日に取材に伺いました。
クラブハウスでは、イグレットさんのポニークラブに通う子どもたちが短冊に願いごとを一生懸命に書いていました。短冊と七夕飾りは中庭の大きな柳に。風に揺られた柳の枝が笹のようにも見えます。
この庭にチャップくんが眠っています。みんなの願いごとを天に届けてくれたかな。チャップくん、空から見守っていてください!



* * *

コアレスピューマ

[動画]

95a94d7f7a5e253cc433f3214f664ef4-1753580520.jpg
掻いているのか遊んでいるのか???


夏の暑さは年々厳しくなっており、今年は5月から気温が高い日が続いています。丈夫なピューマも、肌に少しトラブルが出ているようです。暑さによるものと思われます。
顔とお尻(尻尾)のあたりが痒いようで、柵や飼い桶に体を擦り付けて掻いていました。投薬などで症状を抑え、痒みが取れるように対処しています。


[動画]ピューマをお見舞いに来たレオくん/コアレスピューマ レオナルド

レオくんいいヒト(馬)!

4117c2d8386548f9238282a5c4f9d1fc-1753578649.jpg
グルーミングするコアレスピューマ(左)とレオナルド


そして7月半ば、ピューマは左前肢にフレグモーネを発症しました。
早期に処置を施し、しばらく舎飼いに。突然のフレグモーネで放牧や運動ができず退屈そうに過ごしていたピューマの元へ、自由人*のレオナルドが訪問。そのようすが上の動画です(代表撮影)。レオナルドはヤンチャな性格で、放牧時は囲いの中にいる馬たちにちょっかいをかけたり、行動はまさに自由。ピューマやルックとやり合っているところを筆者も何度か見ています。

ピューマが外に出られずふさぎ込んでいる時、風の噂か、自由人*のレオナルドがお見舞いに駆け付け、励ましてくれました。レオくん、やさしいね。ありがとう! ピューマも嬉しそうです。

ピューマはその後回復し、今ではいつもどおりに過ごしています。

*自由人…乗馬倶楽部イグレット独自の言葉で、放牧時は敷地内を自由に歩き回る馬たちのこと、またそのようす。


1af6b99c648b45c5d9ebb85e7cd388e1-1753580912.jpg
顔にも掻いた跡がありますね。搔くのはほどほどに!

ルックトゥワイス

68f04de72913790263b4ae0d7de5bad0-1753581405.jpg
ルックの流星は鼻につながっています


以前からアレルギー対策をしていたことと、昨年厩舎の屋根を改修して断熱材を入れるなど暑熱対策を行ったこともあり、ルックはこの夏も肌トラブルは少なく、毛艶もよい状態をキープしています。
この日も朝から絶好調。朝ごはんを食べた後のまったりタイムに馬房を訪ねると、瞳をキラキラさせて出迎えてくれました。

[動画]初夏の朝の馬房にて ご機嫌♪ルックトゥワイス

マイペースに過ごすルック


放牧中は終始動き回り、じっとしていないルック。レオナルドやポニーの松風に煽られたり、朝ごはんの時間、先に厩舎へ戻る自由人たちにつられて、馬場を走り回っています。

39c02743349b7166917b80fa9f430a4f-1753589086.jpg
早朝の放牧時。挨拶するコアレスピューマ(左)とルックトゥワイス

 

859baf904812b7fa7672e44cb1f0157b-1753589097.jpg
cb4404c7ccfb6ce43cdddb415b9ec2b1-1753589105.jpg
何を話していたのかな?


「ルックとピューマはじつは仲良し」と、代表。放牧時のこのようすを見ると、信頼し合っているのがわかります。ルックはピューマの9歳下。頼れるアニキに甘えているのかも。

Loveuma.に連載中の沼田代表のエッセイ、第6回は「馬の個性を感じ、楽しませてくれる🐎ルックトゥワイス」。ルックのことが綴られています。
馬は表情やしぐさで情報を発信しています。その表現が「特別分かりやすい」、そこがルックの個性であり、魅力なのです。ぜひご一読ください。

ライフワークは引退馬支援 沼田恭子の「馬と暮らして」 2025年7月17日
https://www.loveuma.jp/post/umagurashi-250717

クレスコグランド

d9b99b5673aefb4c7ca1e1624408b2a0-1753592522.png
微笑むクレスコくん
d5f050c07b88acea62de63123df01c20-1753592514.png
頭上をツバメが飛び交っています


暑くなっても食欲は落ちず、大食い&早食い王は健在です。牧草地に放牧に出してもらったときは、全身で喜びを表現。楽しそうに青草を味わっています。

夏のご馳走は、牧草地で刈り取ったばかりのフレッシュな青草。この日も、厩舎の廊下に青草が積まれていました。人が前を通ると、青草を催促。青草配給の時間になると、みんなが騒ぎ始めます。

[動画]刈り取ったばかりの牧草「もっと!」/
クレスコグランド ルックトゥワイス コアレスピューマ


ツバメが飛び交う厩舎にて

ツバメが頭や体すれすれに飛び回っていますが、クレスコくんは涼しい顔。馬房の両サイド(向かって左がピューマ、右がルックの馬房)の梁にツバメの巣があり、取材に訪れたときは雛もずいぶん大きくなって、飛ぶ練習を始めそうな気配でした。

この夏はお腹の調子もよく、体調がよいです。このまま暑い夏を乗り切ってほしいです。


6937e278dd6d96eaa2b2ff50ac5d556e-1753596281.jpg
「青草まだ?」人が通るたびに気になる面々



タービランス

a89978a0f6b4074128875323236b1a00-1753596766.png
水を飲んで舌をペロリ



3a1f5a60a7abacf634f0e4af88973010-1753596065.jpg
馬房で眠るタービランス


タービランスは古傷によるものと思われる肢の痛みがときどきあり、放牧や運動をたまに休んだりしていましたが、お腹の調子も最近は問題なく、肢元以外は元気な状態です。
しかしさらに、右前の蹄に蟻洞(ぎどう)*が見つかりました。装蹄師さんに、治療のため蹄を整えていただきました。蹄を保護して、痛みがなければ、外にも出られます。ストレスを溜めないよう、適宜体を動かすことも大切。タビくんのペースに合わせたケアを続け、回復を目指します。

*蟻洞…蹄壁内部に空洞が生じる蹄の疾患。蹄壁剥離症。

[動画]

ミネラル、塩分、水の補給は大事ですね!


タービランスが所属していた浦和・水野貴史厩舎の後輩、ティーズダンク(8歳)がこのたび、フォスターホースとなりました*。6月28日、浦和競馬場で行われたティーズダンクの引退式では「(ティーズダンクは)タービランスとともに厩舎の二枚看板」であったことも伝えられました。浦和競馬のヒーロー2頭。年齡は4歳違いますが、活躍した時期が重なっています。

タービランスとティーズダンク、南関東で活躍した2頭の応援、ご支援をこれからもよろしくお願いいたします。

【新FHのお知らせ】ティーズダンクが「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」受け入れ馬に
2025年7月1日 お知らせhttps://rha.or.jp/topics/20250701_ts_dunk.html
※ティーズダンクのFP会員受け付けは8月1日(金)12時(正午)開始します。


ブラックバゴ

aa25fee9be13683da1c4a507c2457f53-1753598388.jpg
ブラックバゴ 今日のご挨拶!


暑くなっても食欲旺盛、運動もキレキレなブラックバゴ。黒い色は光を吸収するため、黒っぽい毛色の馬は暑さが苦手とよくいわれますが、バゴくんは平気なのか、とても元気です。

d496956d05aff38bf36b6b85199dddae-1753598450.jpg
長い耳がよく動きます
2b1f902b1abeff54610deb3da886d0b9-1753598760.jpg
立ち姿がカッコいいバゴくん


最近のふれあいイベントでもモデルをしっかりこなすようになったバゴくん。体高があるうえに姿勢がよいので、とてもカッコいいと評判です。眼孟(がんう/馬の目の上のくぼみ)が深く、眉が下がったような、ちょっと困ったような表情にも見えるところもカワイイと大人気。
おとなしく人懐こい性格ですが、暇なときは「遊ぼう!」と袖を引っ張って迫ってくるなど、お茶目でヤンチャなところもあります。

[動画]ブラックバゴ 姿勢がいいね!

ビシッとカメラ目線


基本的な運動も続けています。秋のふれあいイベントでも、また活躍を期待しています!

* * *


現在、イグレットに一時的に滞在している再就職支援プログラム卒業生を紹介します。

ba87febc03fa9b63e5c88d3208cae1a7-1753600622.jpg
再就職支援プログラム第13期生 メイクアダッシュ


メイクアダッシュ(セン馬11歳)は、再就職支援プログラム第13期生で、乗馬クラブに直接入厩しました。その後、ぶどう膜炎という目の病気に罹り、右目は見えていない状態です。目に障害が出て6年ほど経ちましたが、いろいろな人や馬を頼って、上手に生活できています。
ダッシュのいた乗馬クラブがクローズしたので、今はイグレットに移動し、体調を整えています。

馬添いがよく、おとなしいダッシュは自由放牧も向いていそうといわれていましたが、先日、ついに自由人デビューしました!
引き手を外しても、ほかの馬たちと仲良く草を食み、落ち着いて過ごしています。秋には新しい馬主さんのところへ向かう予定。暑い夏を乗り切って、新たな馬生へ進みます。

2c06c2c40b5c42f091aeb411f5c6c166-1753601017.jpg
自由人デビューしたメイクアダッシュ


* * *

見学・訪問について

乗馬倶楽部イグレットは7月2日(水)から9月末まで(予定)夏時間営業となります。
それに伴い、電話対応と見学の時間も変更いたします。

夏時間営業 7月2日(水)〜9月末(予定)
【電話対応時間】 9:00~13:00
定休日:火曜
TEL 0478-59-0008 FAX 0478-59-1375

【見学時間】 9:00~12:00
定休日の火曜を除く。前日までに要予約。



1)見学・訪問は基本的に引退馬協会の会員を対象としておりますが、
   引退名馬繋養展示事業の適用馬であるルックトゥワイスクレスコグランド
   一般見学も可能です。


2)会員の方は、前日までに直接「
乗馬倶楽部イグレット」へ会員種別とID番号を伝えて

   予約してください。変更があるときは早めにご連絡ください。

  一般の方(ルックトゥワイス、クレスコグランドの見学)は、
 「競走馬のふるさと案内所」で見学情報をご確認の上、事前にご予約をお願いいたします。

3)場内へ入られる前に、必ず事務所にお立ち寄りください。
   ご訪問の際には会員ID証をお持ちいただき、受付で提示してください。

   会員ID証をお配りしていない賛同会員様はその旨を受付にてお伝えください。

4)馬におやつをあげる時には必ずクラブのスタッフの指示に従ってください。

5)感染症予防のため、ご来場は少人数で、お話されるときは距離を保っていただき

    発熱のような症状がある方は見学をご遠慮いただくなど、

    引き続き、感染防止対策に十分ご配慮ください。

ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。


フォスターホースになった経緯
 コアレスピューマ https://rha.or.jp/f/coreles_puma.html
 ルックトゥワイス https://rha.or.jp/f/look_twice.html
 クレスコグランド https://rha.or.jp/f/cresco_grand.html
 タービランス https://rha.or.jp/f/turbulence.html
 ブラックバゴ https://rha.or.jp/f/black_bago.html
 

余生を支えてくださるFP会員募集中です


2025/7
/25 現在
コアレスピューマ 33名 19口
ルックトゥワイス 58名 38口
クレスコグランド 28名 19.5口
タービランス 25名 19口
ブラックバゴ 21名 17口
 
引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
クレスコグランド
「ナイスネイチャ33歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。

タービランス、ブラックバゴ
「ナイスネイチャ35歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。


「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから

[乗馬倶楽部イグレット発 SNS]
5頭のFHほかたくさんの馬たちのようすがアップされています。ぜひ下記からご覧ください。

instagram(uma_fantastictime)
https://instagram.com/uma_fantastictime?r=nametag
Facebook(乗馬倶楽部イグレット)
https://www.facebook.com/happyegret

mn5g3vd77222o8nrtn3r_l9l66m8zohs.jpg
  • 7月 近況のご報告
    しらさぎだより

    7月 近況のご報告

  • 6月 近況のご報告
    しらさぎだより

    6月 近況のご報告

  • マイネルミシシッピが鹿児島へ移動しました
    しらさぎだより

    マイネルミシシッピが鹿児島へ移動しました


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • コアレスピューマ

    コアレスピューマ

  • ルックトゥワイス

    ルックトゥワイス

  • クレスコグランド

    クレスコグランド

  • タービランス

    タービランス

  • ブラックバゴ

    ブラックバゴ

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。