2020年3月19日

ハリマブライトとコアレスピューマの近況をお届けします。

トクちゃんから近況報告が届きましたので、横浜支部の曽根がお伝えいたします。
今回は明日が祝日の為、一日早い更新となります。
 
寒い日と暖かな日が交互にありますが、昨日今日は春らしい陽気になっています。暖かい日は馬たちは馬着なしで過ごしています。
敷地内も緑が多くなってきており、桜もそろそろ咲き始めるのではと思います。

ハリマブライト

朝陽を浴びて放牧中
食欲旺盛です

0r53olph4jhjf7r9j8h0gqlx2af_quk8.jpg

冬毛が少しずつ抜け始めてきました

df9zby7qyb3vv2fs1dtjdohck-1bq6hy.jpg

昨日は馬房から続く庭に出られる扉を開けていたので、外に出てジェニーと一緒に日光浴していました。
馬房に戻ってくるとたまにジェニーと入れ替わっていてトクちゃんをびっくりさせています。

「ハリマちゃんはそっち、僕はこっちだよ。」(byジェニー)
「わかってるわよ。たまたま間違えただけじゃない!」(byハリマ)

tkguj6tj4p605pr7wpoedqfh9k1a0a0x.jpg

腰の周りにできたぶつぶつは、前回お伝えした治療方法を続けている効果で、以前のように膿も溜まらなくなり、かなり良くなってきました。まだ周りの毛が揃わずにぼそぼそとした感じになっていますが、2021年のフォスターホースカレンダーの撮影が近いようなので、それまでには完治は無理でもきれいになればいいなと思っています。

xwzmdlhex8z195yjb8-t83vgmoe9v--r.jpg

「きれいに撮ってね♪」(byハリマ)
いいお顔の練習中?

qs7hxz41dxaso8pwfrjpy8wz4x8ml21g.jpg

コアレスピューマ

変わりなく元気に毎日を送っています。
FPさんのレッスンが2回ある週もあり、とてもおとなしく乗りやすいと好評です。
先だって一度落馬のアクシデントがありましたが、会員さんにもピューマにも怪我などはなく、その後も問題なくレッスンをこなしています。
 
冬毛もハリマほどではありませんが抜け始めました。ピューマは元々それほど伸びないので目立たないのかもしれません。
朝はウオーキングマシンで運動をしています。
先日は元気が有り余って勢いよくウォーキングマシンから飛び出してしまい、トクちゃんが必死で抑えるという場面がありました。
「体は小さいのにすごくパワフルなので、本気で暴れたらもっていかれそうです。」ということですが、もちろん本気で暴れるようなことはありませんからご安心を!

ウォーキングマシンで黙々と運動中

ttrh1jc75pc0nqvbqrgvx687029yjr_t.jpg

今朝の放牧の様子
食欲もしっかりあります
 

60yfjqkz0sk4_vlf899zf3rs7jzso268.jpg

「ん?何やらいい匂いがするよ」

m77svg2p9dko5r8h-kck0p6rilt1amdj.jpg

「こっちかな?」(もやもや)

lpq4n5yfre5pferzq3bejzxkxzfbdj2c.jpg

 「こっちだ!♡」

7og3ldzdfw9qj66w2d6hhqcxouw6zaa5.jpg

隣の放牧地にいたのはメディーナという女の子です。

じ~っと見つめるピューマ。春ですねぇ(笑)

ハリマブライト・コアレスピューマの余生を支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集中!!

2020/3/19日現在
 ハリマブライト 49名 35.5口 残29.5口
コアレスピューマ 30名 18口 残47口
 
引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

  • 2020年3月19日

    2020年3月19日

  • 2020年3月10日

    2020年3月10日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。