2020年5月29日
トクちゃんから近況報告と動画、画像が届きましたので、横浜支部の曽根がお伝えいたします。
気温の高い日が続き、夏のようです。
朝晩はまだ冷えますが、もう馬着は着せていません。
敷地内の木々の緑はますます色濃くなってきました。雨が降らないので地面がカラカラに乾いています。馬たちの嫌いなコバエが増えてきているので、自由人(引き手をつけずに自由に敷地内を歩き回る馬)達は自主的に厩舎へ帰ってくるようになっています。
ハリマブライト
脚の状態は特に変わりありませんが、自由人放牧ではジェニー達と少し走ることもあり、食欲も旺盛です。
背中からお尻にかけてのブツブツは順調に治ってきています。
5月20日に25歳のお誕生日を迎えました。
ハリマのFPのK様からお祝いに人参をいただきました。K様、ありがとうございます!
スタッフのみなさんが、飼い桶にいただいた人参で「25」と描いたバースデーケーキを作ってくださいました。
お手入れが終わったらあげようと思っていたら、ジェニーがやってきて先に食べてしまい、せっかくの文字もバラバラに。もう一度作り直してくださってハリマに食べさせたのですが、またまたジェニーが飼い桶に顔を突っ込み、ハリマを追い払おうとまでする始末。いつもは優しいジェニー爺やなのに…
でも最後は仲良く一緒に食べていたそうです。
ジ「ハリマちゃん、おめでとう!僕が食べてあげるね」
ハ「違うでしょ!」
毎朝の自由人放牧はポニー達も一緒です。
馬の習性なのか、一頭がある方向に向かって走りだすとみんな一緒にダッシュ!どうも誰かが合図を出しているようで、誰だろうと見ていたところ、どうやらハリマのようだとのこと。31歳のジェニーを除けば最高齢のハリマ。やはりボス的な存在なのですね。
自由人達はメイン馬場の奥の採草地に生えている草がとても美味しいことを知っていて、入ってはいけないのに、みんなで一斉に入り込んで食べようとしては、沼田(拓)チーフに怒られて戻ってきます。
懲りずにまた入り込もうとしては追い返されるという行ったり来たりを繰り返して、何度も挑戦する自由人たち。沼田(拓)チーフ様、お疲れ様です…
コアレスピューマ
とても元気に毎日を送っています。
一昨日の夜にどこかにぶつけたのか、昨日の朝、左目が開いていませんでした。お昼過ぎには少し開くようになり、今日はちゃんと開いていたそうです。しばらく顔に傷をつけることはなかったのですが、気をつけてね、ピューマくん。
「は~い!」
以前、キャバレッティを跳ぶ練習をしているとお伝えしましたが、最近はもう少し高い障害を跳ぶ練習をしています。
追い鞭を使ってフリーでジャンプをする練習で、障害を逃げてしまう馬もいるのですが、ピューマはポンポンとリズム良く、障害をよく見て、引っかけることもなく上手に飛んでいきます。
これからが楽しみです。
(一度だけパスしていますが、そこはご愛敬で)
ルックトゥワイス
毛艶もよく、とても元気にしています。
お手入れもおとなしくさせてくれる気の良いところはあるのですが、虫にうるさい方で、虫にたかられると容赦なく横蹴りが飛んでくるので注意が必要です。
ある日のこと、朝のウォーキングマシンでの運動が終わり、馬房でまったりしていたルックくん。大きないびきをかきながら、こっくりこっくり。ときどきガクンとおが粉の中に鼻を落として居眠りをしていたそうです。もうすっかり環境に慣れてきたようですね。
トレーニングは前回お知らせしたS先生の方針に沿って順調に進んでおり、先日は沼田(曜)さんを乗せてS先生が引き運動をしました。
先生の声に反応してしっかりと合図に従い、
おとなしく、いい感じで歩いています。
乗馬倶楽部イグレット見学停止のお知らせ
ハリマブライト、コアレスピューマ、ルックトゥワイスの預託先の乗馬倶楽部イグレットは、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当面の間、見学停止となっています。
スタッフの皆さんへの感染を防止する為にも、みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
ハリマブライト・コアレスピューマ・ルックトゥワイスの余生を支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集中!!
2020/5/29日現在
ハリマブライト 50名 36.5口 残28.5口
コアレスピューマ 31名 19口 残46口
ルックトゥワイス 12名 8口 残57口
引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ