乗馬倶楽部イグレットのトクちゃんから届いた写真と動画を、電話取材した近況と併せて横浜支部の曽根がお伝えいたします。
相変わらず雨は降ったり止んだりの鬱陶しいお天気が続いています。湿度が高い為、濡れた馬着や水周りなどにカビが生えやすくなって大変です。
特に変わったことなく体調よく、毛艶のいい馬体をキープしています。
画像は7月1日の朝。馬房に戻ってきてウトウトしているところです。
とても元気で、何の問題もなく過ごしています。
ツンデレぶりがスタッフさんに人気のルック。馬房の前を人が通ると「外に連れて行って!」と嘶いてアピールします。
「デレ」のほうのエピソードとしては、お手入れの時だけでなく、夕方のボロ掃除で馬房に入った時も顔を寄せてきたりするそうです。
「ツン」のほうは、前回もお伝えしたように、お手入れの時などに人の方が調子に乗って「いい子だね♪」とあまりやり過ぎると耳を伏せてカプっと噛むふりをしてくるところ。こういう「ツン」と「デレ」のバランスが人気になる秘訣なのかもしれません(笑)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、見学・訪問の際は以下のことをお願いいたします。
また送迎にはまだ対応しておりませんので、ご了承ください。
1)見学・訪問は引退馬協会に会員登録のある方のみとなります。
予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
3)見学時にはマスクを着用してください。
4)少人数でご来場ください。
5)お話するときは距離を保ってください。
6)風邪のような症状のある方は見学をご遠慮ください。
7)必ず事務所に立ち寄ってから見学をしてください。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。