情報を探す

    東栄だより

3月のご報告

浦河町の東栄牧場で余生を送るポップコーンジャズ(25歳)、ライラプス(23歳)、マリーンウィナー(20歳)は、ほどよい距離感で仲良く過ごしています。2月に揃って誕生日を迎え、その後も変わらず元気に過ごしています。

8dba2e86c962caca06c2070446e2adfc-1744969838.jpg

放牧地全景
日高山脈の雪解けも進んでいます

7293036a109059207a811456e1493e95-1744969848.jpg

隣の放牧地のアマノチェリーランを気にする
マリーンウィナーとポップコーンジャズ

東栄牧場さんでは3頭に加え、現役繁殖牝馬のアマノチェリーラン(21歳)の4頭で放牧されていましたが、アマノチェリーランの予定日(スマートファルコンを受胎中、4月8日が予定日)が近づいてきたので、4月1日に隣の放牧地に隔離されました。
牧場の公式Xの投稿*によれば、栗毛の牝馬が生まれたようです! 動画に奥の放牧地から母仔を見守る3頭の姿が映っています。チェリーランおめでとう! 3頭のFHたちもこの仔の成長を楽しみにしていることでしょう。

* 東栄牧場 4月11日の投稿より
https://x.com/i/status/1910349944676032947

ポップコーンジャズ

ac8cf892b89da670f93eafeeeeaca285-1744970042.jpg
63c0f4a40ed1de1dfca8c679f9d27cb5-1744970073.jpg

水を飲むポップコーンジャズ
喧嘩はしませんが、主導権は
ボス(ポップコーンジャズ)にあります

前回のご報告で紹介したYouTube動画*に、視聴者さんから「ジャズねえさんのたてがみが、とても綺麗にカットされていますね」とのコメントをいただきました。

東栄牧場さんに確認したところ、たてがみが日に焼けると色落ちしたり毛先がバラバラになるので、数ヵ月に1回、代表が直々にヘアカットしているとのことです。“優秀な美容師”の正体が判明しました。今後も3頭のヘアスタイルにご注目ください!
3頭に対する疑問などありましたら、YouTubeにコメントいただければ可能な範囲でお答えします。


*YouTube 引退馬協会チャンネル より
お昼寝チームに合流するライラプス/ポップコーンジャズ ライラプス マリーンウィナー
https://www.youtube.com/watch?v=4Wnf-3BKetI


47e627d5f04fa2ee3e8fa87d1b879250-1744970246.jpg

 

ライラプス

c2750349ab5475d7102d32afe81aeefa-1744970288.jpg

ライラプスの序列は二番手
水飲みの順番はポップコーンジャズの次

9386e3a2c072c59f275195789060663e-1744970611.jpg


変わらず元気に過ごしています。
牧草の新芽を探して、放牧地を歩き回りながら食べています。

2bad525412280a14f019ae372d70d797-1744970627.jpg
5ada5872e2d483d4fe36f400117cfe33-1744970423.jpg

ライラプスの向こうにツグミがいました

70e56f09b31af1d74bdb08beb75d83f5-1744970442.jpg

本州から北海道を経由して北へ帰ります


ライラプスを撮っていると、その後ろに小さな鳥がいました。ツグミです。1羽、2羽…さらにいるようです。

[動画]
北国の春
渡り鳥はさらに北へ向かいます

マリーンウィナー

d6eb469aa83de7e6641f62b5e5c4883c-1744970906.jpg
c5faf766c532673615b2b327cdef4e0f-1744972311.jpg

マリーンウィナーの序列は
グループの中では一番下



放牧地での力関係は年齢順で「ポップコーンジャズ>ライラプス>アマノチェリーラン>マリーンウィナー」という序列でしたが、アマノチェリーランと仲の良かったマリーンウィナーは少し寂しそう。隣の放牧地に近寄ってアマノチェリーランの様子を気にしていました。
秋の離乳の時期まで、隣の放牧地で過ごすチェリーラン母仔を見守る日々となりそうですね。

[動画]出産前の仲間を気遣うマリーンウィナー

マリーンウィナーの視線の先には…



2adce92baffa410eab54a89c8a65b2ac-1744970933.jpg

アマノチェリーラン(左奥)とマリーンウィナー

* * *

産駒たちも活躍しています!

東栄牧場さんで暮らすフォスターホース3頭は最近まで繁殖生活を送っていたので、現役生活を送っている競走馬が何頭もいます。

【ポップコーンジャズ産駒】
ポップコーンジャズの仔はボッケリーニ(牡9歳)、トレチーメ(牡5歳)の2頭が現役。昨年の札幌記念を除外されたボッケリーニは7ヵ月の休養を挟んで、3月2日の中山記念(G2)に出走しましたが13着でした。

ポップコーンジャズの仔で宝塚記念(G1)など重賞6勝を挙げたラブリーデイ(15歳)は昨年で種牡馬を引退。移動先の牧場で余生を送ることになりましたが、先日「競走馬のふるさと案内所」にて情報が公開されました。今後は幕別町の十勝軽種馬農協種馬所で余生を送ります。見学は要確認となっていますのでふるさと案内所にてご確認下さい。

「競走馬のふるさと案内所」ラブリーデイのページ
https://uma-furusato.com/search_horse/0001122040.html

【ライラプス産駒】
アドマイヤジェイ
(牡6歳)、カルミアクラウン(牝3歳)の2頭が現役。アドマイヤジェイは3月23日中京12Rで2勝目を挙げました。これが2年8ヵ月ぶりの勝利、おめでとうございます。

【マリーンウィナー産駒】
マリーンウィナーの仔はラッキーガブリエル(牝6歳)が現役でしたが、1月17日に登録を抹消。生まれ故郷の梅田牧場様で繁殖入りすることになりました。梅田牧場では半姉ホワイトフーガとの顔合わせも済ませたようです。マリーンウィナーの血をつなぐ良いお母さんになって欲しいですね。

産駒たちの応援もよろしくお願いいたします。


* * *

東栄牧場さんがX(旧Twitter)で投稿されています(アカウント@Touei_Bokujo)。

引退馬協会のレポートは月1回更新が基本なので、3頭の近況を相互補完できる関係になればと考えています。どちらもよろしくお願いします。

東栄牧場さんのSNS
☆X(旧Twitter) 
 https://x.com/Touei_Bokujo

見学について

2024年9月より、東栄牧場さんの見学情報が以下に変更となりました。

引退馬協会会員、一般ともに周年見学が可能です。


●見学期間 
通年、すべての会員、一般(「引退名馬繋養展示事業」対象馬ライラプス)を対象といたします。 (但し、12月25日~翌年1月10日は見学不可)  

●見学時間
夏季(5月~)  9時~15時
冬季(11月~) 10時~14時
※希望時間が多少前後する際は別途ご相談ください。


●見学予約 ※要事前予約

【引退馬協会会員】

「会員専用ブログ」目次の下の「見学申込フォーム」バナーより必要事項をご記入の上、お申し込みください。

申込フォームより申し込みができない場合は会員情報管理課、または北海道事務所まで電話にてご連絡をお願いいたします。

※見学の可否につきましては、引退馬協会の営業日(土日祝日を除く10時 〜 17時)に返信いたします。

 余裕をもったお申し込みにご協力をお願いいたします。

ライラプスが「2024年引退名馬繋養展示事業(後期分)」の対象馬となったため、一般の見学も可能となりました。

【一般の方】

見学詳細は以下をご参照ください。

「競走馬のふるさと案内所」東栄牧場のぺージ

「引退名馬」ライラプスのページ





ポップコーンジャズ、ライラプス、マリーンウィナーを支えてくださる フォスターペアレント会員さんを募集しています!

[FHになった経緯とプロフィール]
ポップコーンジャズ
ライラプス
マリーンウィナー


繁殖牝馬としてラブリーデイ、ボッケリーニなど活躍馬を多数輩出しているポップコーンジャズ、
クイーンCを制し、繁殖でも頑張ってきたライラプス、
活躍馬ホワイトフーガを輩出したマリーンウィナー。
それぞれの余生を支えてくださるフォスターペアレント(FP)会員を募集しております。

2025年4月17日現在

ポップコーンジャズ 会員数 12名  口数 9.5口
ライラプス 会員数 9名 口数 11口
マリーンウィナー 会員数 9名 口数 10口



新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況

ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)

ポップコーンジャズ、マリーンウィナーは
「ナイスネイチャ33歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。

ライラプスは
「ナイスネイチャ35歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。


「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから


  • 3月のご報告
    東栄だより

    3月のご報告

  • 2月のご報告
    東栄だより

    2月のご報告

  • ライラプス 23歳のお誕生日おめでとう!
    東栄だより

    ライラプス 23歳のお誕生日おめでとう!


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • ポップコーンジャズ

    ポップコーンジャズ

  • ライラプス

    ライラプス

  • マリーンウィナー

    マリーンウィナー

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。